• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月16日

今期の撮影

今期の撮影 はいどうも
今年は去年から始めたレース撮影をより楽しむために
レンズを追加しようかなと
最初500mあればとか思ったけど・・・高いのね~
もてぎのダウンヒルなら300mあれば足りると思うのよ・・・問題は腕ですけどw

そこで現状の200mからのステップアップとして300m望遠と単焦点 のレンズを考えています。

あまり高いの買えませんが・・・
シグマのAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
とAPO-LANTHAR 90mm F3.5 SL II Close Focus (ニコンAi-S)
かなとあんまり調べてないのでD3000でAFが使えるか分かりませんがw
MFでも大丈夫かなーと思ってる野郎です。
最近ニコンからD40がでたのでそろそろD400がでそうだとか?
カメラはちと高い趣味ですね^^;
いい写真は撮りたいですけど
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2012/01/16 21:39:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年2月7日 21:40
こんばんわ!

Nikonのレンズって難しいですが、D40やらD3000なんかだとAF-SやAi-AFなんかだとオートフォーカス可能です。その他はレンズ内モーターが無いので無理です。

D80・D90・D7000なんかはボディ内モーター内蔵なのでAF-NとかでもAF可能なんですが、さすがにマニュアルフォーカスのAi-Sは無理です(当たり前ですが・・(汗))

望遠なんですが、TAMRONの70-300mm SP VC USDなんかどうでしょうか?これならNikonのデジタル一眼だと全てAF可能ですし使ってみたら結構よかったですよ。

通販で38000円程度なのでお財布にも優しいです。
コメントへの返答
2012年2月7日 22:04
お詳しいようでコメントありがとうございます。
>>SP VC USD
こちらも候補としては考えたのですが~僕ぐらいの腕でこんな高いのはどうなんだろう?というのも有りますし。

APOでもそれなりに(AFは遅いですが)撮れるんじゃないかなぁーとも

まぁようはオサイフの問題なんですよね~(=´Д`=)ゞ

余裕があればタムロンにしてみようかなと思います。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation