• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月20日

どうなる?新型スカイライン 86は高性能版を出すべき? CR-Zはカタログ落ち(De)

どうなる?新型スカイライン 86は高性能版を出すべき? CR-Zはカタログ落ち(De) ども
新型スカイラインQ50の記事が各社掲載されています。
TMR元記事


ジュネーブモーターショーで2.5Lターボエンジンのお披露目があるようです。
搭載されるエンジンはダイムラーと手を組んでいるのでMBの157kwの4気筒ターボエンジンが供給される。後は3.7LV6と3.5L V6+モータの組み合わせ

公開されたエンジン音を聞く限り6気筒のエンジンの音に聞こえる。

----------------------元記事ここまで----------------

ただターボの音が聞こえるのでもしかしたらMBエンジンの4気筒かも知れない。
MBは次期Cクラス(2014モデル以降)で6気筒エンジンの搭載or開発の記事を前に見たのでもしかしたらMBの直列6気筒エンジン+ターボが載ってくる可能性もあるかも知れない。このエンジン次期AクラスBクラス?が3気筒エンジンになる関係で3+3で組み合わせたものになる。
個人的に気にしている車種なので早くガソリンエンジンが日本に来てくれるとうれしいです。

86は予想以上に売れていない?
WCF元記事


記事前半はBMWとの契約の関係で1.6L 2.0Lディーゼルエンジンがすぐに手にはいる状況にある。との説明

後半部分
主要な市場での86の売り上げが伸びていない(低い)これはユーザーがもっと高性能なモデルを求めているからであり。(ターボエンジンなど)
高性能モデルとカブリオレ(登場予定)を両方生産に進めるのは難しい。

と書いてある。
欧州での販売を伸ばすにはディーゼルエンジンは必要です。(軽油の方が安いから)BMWと手を組んだのはいいと思いますが~
日本にもディーゼルモデルは来るんですかね?次期RAV4がいち早く積んで来そうです。

欧州での販売が伸びずCR-ZとインサイトがドイツホンダHPから姿を消したらしいのですが、やはりガソリン+ハイブリッドの燃費よりディーゼルの方が燃料計算でいいのでしょうね。
シビックツアラー日本導入待ってますσ(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/20 20:37:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation