• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

FORMULA DRIFT JAPAN撮影終了 あぶなかった(^_^;)

FORMULA DRIFT JAPAN撮影終了 あぶなかった(^_^;) FORMULA DRIFT JAPAN 筑波Rd.1終了しました。
ファイナルがまさかの・・・・(^_^;)
ユーストリームで見てください。

さすがに手持ちでサンニッパ+テレコン+D810+バッテリーグリップは身体にダメージが大きいだが、出来ないことはないと分かったし、VRの動きもかなりいい
テスト自体は大体OKか
あとは数をこなしていくことが大事です。


さて
「あぶなかった(^_^;)」の話も
ドリフトという競技を知らない訳ではありません。予選の日からクラッシュもありました。
もてぎでも筑波でもスピンやクラッシュして突っ込んできたことはあります。
もてぎはジャリが飛んできて痛い。筑波は殆どクラッシュバリアがあるので大体平気
と思ってましたが(^_^;)

ベスト32開始 一本目ドンピシャで目の前に突っ込まれました。

このオデビアフェイスの車両。
あれタイヤスモークで振り返し見えないぞーって思ってたら・・・・後追い見えないぞー
先行車両を・・・・
おっ後追いが見えた。<ファインダーで見ながらやべぇ( ̄□ ̄;)!!

ドガーン!


って

本当に目の前に突っ込まれたのでやばかった。
実況のさえばさんにもカメラマン大丈夫?と言われたような・・・
まだユーストリーム見てませんが、ユーストリームに写されてるハズです(^_^;)





そして

もう一回


今度は少し後ろでしたが、これまたドガーン!

最初に突っ込まれた感じと同じルートで来たので速攻で逃げました(^-^)
コケたけど。
でも速攻で逃げて正解。ガードレールの支柱が埋まってる所、衝撃で抜けかけてる。
もしガードレールが抜けていたら手前のフェンスも倒されバンバンと観客5人病院送りですよ。

改めてサーキットでの撮影は危険が伴うと・・・
因みにレースのチケットの裏側見ると怪我しても自己責任だぜ!って書いてあります。

もちろんドライバーは勝負をしている訳ですので限界でせめてくる。ドライバーやマシンは悪くありません。

バンバンが言えることはカメラマンや観客のみなさん。危ないと思ったら逃げましょう。







ほら「逃げるが勝ち!」って言うじゃない。なんかちがうような(ーー;)


ブログ一覧 | RACE | 日記
Posted at 2015/04/26 21:44:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

買い換え…
THE TALLさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation