• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月16日

日本人がドイツの科学力を知ってきました。 試乗編

日本人がドイツの科学力を知ってきました。 試乗編 バンバンは車やバイクが好きです。
バイクはいろいろな種類を乗っていますが、車はDC2だけです。借り手乗ったのはいくつか合っても長期間乗ったのはDC2だけ。

他の車あんまり知りません。車名や車のイメージはたくさん知っています。

今日はBMWの車に試乗してきました。隠しても仕方ない。どうせバレるし(笑)
グレードはもちろんMスポーツグレードです。
試乗車はなんと500kmのピカピカ新品です!ACC付でお値段・・・・言えません。
で試乗した感想は、めちゃめちゃ静かでコレほんとターボかい?8ATちょー滑らかじゃん!
かなり良かったです。ディーゼルは試乗できなかったのですが、エンジン音と独特のカラカラ音を体感、意外とマフラーから出る音は静かでこれはビックリ
社外マフラーがあるのも納得できますが、ディーゼルでマフラー変えても・・・
ガソリンエンジンも特有のカラカラ音がありますが、さほど気にならない。

今回いちばん気になったのはコクピットの視界の悪さ
最近の車全般に特にスポーツタイプではないものは狭く感じます。
運転席座って見える範囲はDC2の半分以下といえるかな。感覚としてはすごい怖かったです。ただ、バックミラーはちょうどいい位置にありまして、常に後ろ見える感じでした。


でここまで話して足がいいとかって話が出ていませんよね。
ゴメン試乗だけじゃわかりません。ただタイヤがRTのコンチネンタルで硬いかな~って思ってたけど、インテよりやわらかいし。普通な印象でした。

ACCについてはメーター上でいろいろ点滅していますが、今回は視界が悪くちょっと緊張気味だったので、そこまで確認できませんでした。
ディーラーマンも特にACCやクルコンがいいですよってわけでもなくスピードリミッターが案外いいんですよって。話してくれました。
なので
買うとなると特にACC付でなくても心配ないしあとあと買い替えの時にいくらか差はでますね~との話。

ただ、ネットに出していない車両も多く
試乗から帰ってきて止めた脇にブルーのmスポがありまして、ACC付で予算オーバーですが。。。ワンオーナー(法人税金対策車)とオークション車両(シルバー)でとてもキレイな車両が2台ありまして・・・

見積もりでも差10万円程度、カメラのレンズ一本ぐらいの差です。

悪い物を見てしまったといえばいいのか、ディーラーマンにハメラレタのか・・・

ただ問題は任意保険ですね。
BMW自動車保険高いけどメリット高そう。。。んー60万かぁ(´ヘ`;)ハァ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/16 15:58:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

不思議なことに・・・
シュールさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation