• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月10日

初給油です!

初給油です! どもども
先ほど仕事終わりにF30で初めての給油を行いました(o^―^o)

F30は運転席側に給油口があるのでDC2とは逆になります。マフラーが一本出の場合
マフラーの出ている位置でも給油口の判断ができます。

この車室内から給油口をあけるスイッチはありません。
ドアが開いてる状態でフタをポンと押してあげると開きます。
まぁあとは入れるだけですので簡単ですね。



結構入りましたが安いですねー
さて燃費も計って行こうと思います。たぶんインテと同じぐらいかな~
ブログ一覧 | BMW 320iMsport | 日記
Posted at 2016/03/10 01:47:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

社会復帰です!
sino07さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2016年3月11日 8:44
初めまして。
同じくブルーなので書き込みしてしまいました。
初給油おめでとう御座います。お若くしてF30お目が高いですね。
輸入車の給油口はレバーで開錠しない方式で独特ですね。
BMWの給油口はチャッキ弁の様な作りで上品な作りに見えます。
輸入車乗り初めはウインカーレバーを間違えたりします。ライトスイッチも国産と違いロータリースイッチな作りですね。
コメントへの返答
2016年3月11日 19:26
初めましてヽ(^o^)丿気軽にコメントしてくださーい!
目が高いと言うよりただの生意気小僧ですよ。
ガソリンの蓋を何処に置いていいのか分かりません。あれはぶら下げてていいのですかねぇ?
試乗の時に沢山間違ったので今はまちがいませんが、国産車乗ると間違えます。
ライトスイッチは分かり安くて使いやすいと思ってます。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation