• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月08日

PC復旧

PC復旧 ども
PCに興味のない方はつまらないかも。

先日壊れまして。さっさと見切りをつけてパーツ注文してよかったです。
今日の朝には自宅にパーツが届き復旧作業。
CPUグリスを買うの忘れたぐらいだが、自宅からヨドバシまでは10分でつくのでタイムロスは少ない。

でドンガラにして清掃。
パーツの用意

基本的にマザーボード交換の場合同じものがあれば好ましいが、ない場合は他社の物でも・・・平気です。問題は出てきますが。
まぁ基本的に世代遅れのパーツですので。。。これと言った物ではありません。


ASRockのATXマザーです。ATX用ですが、少しサイズは小さめです。


で当然換装していくのですが、通常のそのままOSを起動させるには事前にレジストリをイジルか同じマザーボードを用意する。もしくは同じチップセットのマザーを容易する。
買ってすぐに壊れてくれれば同じものを用意するのは容易だが、数年立つとなるとこの分野で同じものってには入手が難しい。
んで今回は事前にレジストリいじって挑んだのですが、MSIのドライバーのゴミが安定動作を邪魔するようでした。

なのでOSの修復インストールを行いました。これなら元データはそのままでクリーンなOSをもう一度インストールできます。
ただ残ったデータが正常に動くもしくは認識、コピーできるかはソフトウェアに寄るので最悪ソフトの再インストールは必要になってきます。

でいろいろソフトを入れたいのですが、そこは後でもできるので今は安定動作させることが重要。
一様ビデオカードも取り付けてメモリも16GBにSSDとHDDも接続
あとはWIN7のアップデートファイルを追加して不具合が出ないことを祈るだけ~

メーカーPCだと独自のパーツ使っていたりして簡単にパーツを交換できるようになっていないのでメーカーのPCでは同じようなことはできません。

いろんなパーツを選べて~個性を持たすことができるのが自作PCのいい所ですね。最近はBTOとか増えてきてウマミが少ないですけど。
自作PCは一般的に勧められるものではありませんが、少しの知識を持てば問題は解決できます。 
PCの話はこれで終了~ではまた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/08 20:06:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation