• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月26日

ツインリンクもてぎ コース状況2016 9月25日

ツインリンクもてぎ コース状況2016 9月25日 motoGPやSUPER GT前とあって関連するブログのアクセスが多いので2016年9月25日の状況をお知らせします。

タイトル画像ですが、既にmotoGPやSUPER GTで使うV席は設置済みです!
人気のある席は売り切れですね!

SORAサイト席


レジャーシート一枚分ほどの席ですが、トイレも近くお子さま連れの方にはいいかと
11の席からま正面は

このような感じです。

ビクトリーコーナーテラス席


Z席

Z席G席と人気のある席です。

Z席の問題はポストがあることです。無いと困りますが、正面は見れません。
該当になるのはZ1-x列46 46番の人は正面は見れません。上の列に行けば平気かと思いますが、撮影は5列目です。

Z席からのぼり歩くとダウンヒルストレート看板



V字コーナー正面とツインリンクの看板を駆け抜けていくバイクを撮影できるのはここだけですよー
望遠をお使いの方はツインリンク看板はG席やZ席からも狙えます。

ヘアピンコーナー

速度が落ちるので撮影しやすさは○ただmotoGPマシンの加速をを4輪のGTクラスと勘違いすると撮影できませんので注意。


V字コーナー
意外と飛び出してしまうことの多いコーナーです。

コーナーを立ちがるとウィリーしてくるバイクもいますね。

S字外側

現状の話をすると蚊が多すぎて30分も居られません。
雑草の背も高くまったく手付かずでひどい状態です。虫除けスプレーなどの蚊対策は必要になると思います。

130R外側
ファーストアンダーブリッジから飛び出しS字までフル加速しいく場所です。内側も撮影可能ですが、外側の利点はトンネル内部の撮影と
S字進入時のバンクフォームが見られることです。

130R内側

内側は撮影しずらく音などで判断しなくてはいけません。がここもいい場所ありますね。秘密ですが。



ここも雑草が酷く、蚊はそこまで多くないですが対策は必要です。

S字内側

バイクだとあまり使いませんが、立ち上がりフェンス際は使いますかね。

G席



見所はブレーキング勝負!


以前に書いたブログの記事はコチラ
初めてのツインリンクもてぎ 座席案内など
ツインリンクもてぎ 撮影ポイント 参考にはならないよ!
ツインリンクもてぎ場内情報(サーキット部分)

motoGPとS-GT両方とも金曜日の練習走行のみ撮影予定です。
その後の日本一決定戦の方が大切なのです。

雑草に関しては草刈が入るとは思いますが・・・だいぶ前の全日本ロードレースのときに酷かった思い出があるので期待しません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/27 00:27:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

涼を求めて
ハルアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation