• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月05日

故障者リスト入り

故障者リスト入り どもども
実は11月17日に椎間板ヘルニアが前より進行しているとの診断を受けました。
そのまえから腰の痛みはあったのですが、ただの疲労だろうと思っていまして(;´∀`)
ヘルニアってのをすっかり忘れていました。

11月17日の朝から猛烈に足の痺れを感じでこりゃダメだと診察に行きましたら、緊急でMRIに入れられて
先生「バンバンさん前より出てるよヽ(*^^*)ノ」
バンバン「アチャー(;´∀`)」

ってことです。
前回は2012年の2月にMRIを受けてます。
で、一様「トラムセット」をもらいましてしばらくは安静といわれていましたが、仕事や撮影は続けていました。続けられる理由としては前回の2012年より痛みは弱いからです。クスリの効き目も分かっていたので、無理をしない程度なら平気でした。

ただ仕事はどうしても重い物もったり腰に仕事道具つける関係で厳しく
軽減をしてもらっていましたが、上司の判断により(上司もヘルニア持ち)休養をしなさいとの命令をくらいまして・・・故障者リスト入りとなりました。
僕が休みのときに職場の仲間と話しをして今倒れられると困るので(年末使いたい。)今のうちに少しでも回復できれば・・・との有難い話です。


一週間の休養です。勿論これ以上できるのですが、僕の今年度の有給を使うのであまり長い申請はできない。
2~3ヶ月の休養となると産業医の診断と主治医の診断書が必要で、これを使ってしまうと4ヶ月目の給料が半額となってしまうので、考え物

前回の2012年の記録を主治医とみていたのですが、2月のMRIでトラムセットをもらい
6月を最後に通院をやめているので概ね4ヶ月通院していたことになります。
このときには整体などのマッサージはやっていませんでした。
主治医曰く若いので筋トレ毎日腹筋は100回2~3セットで6パックにするつもりでやってごらんとの話だったのを覚えています。
実際6パックになるぐらいやってたのを思い出しました。

なので今回も腹筋開始と体幹トレーニングで姿勢の改善もやるといいと聞いたので組み合わせてやっていこうと思います。

実際MRIの画像みて日本一決定戦どうしようか悩みましたが、クスリもあるしダメなら車でゴロンゴロンしてようと思ったのですが、あの爆音の排気音聞くと忘れてしまうお馬鹿さんのようで安心しました。

取り合えず一週間休みです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/05 01:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

本日は……
takeshi.oさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

こんばんは、
138タワー観光さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation