• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月23日

ノスタルジック2daysの感想

ノスタルジック2daysの感想 ノルスタルジック2daysに行った感想です。
予め言っておきますが、僕の旧車の知識はたいしたことありません。S30やZ31を知ってるぐらいでスカイラインのR32より前のモデルは詳しく分かりません。
そういう人が行った感想です。

朝6時に起きて6時53分の電車に乗り9時10分ごろに横浜
みなとみらい線でみなとみらいで降りる9時30分ぐらい。
会場は直ぐなので目薬さしたりコーヒー飲んだりして時間潰し(コーヒー屋寄ってくの忘れた)
9時58分頃列に並ぶと15分ほど待って会場入り

入り口で迎えてくれたのは真っ赤な2000GTとモックボディ
2000GTやたらと展示してあるけど、オリジナルだかレプリカなのか分からないんだよね。

でズラーっと旧車が並ぶのですか…
残念ながらみんな同じ車並べるんですよ。
ハコスカ、ケンメリ? R30 R31 R32 S30 AE86など…
仕様が違うとか各ブースで違うのは分かるのですが、僕みたいなちょっと旧車知ってるぐらいの人は…面白くないイベントかも



会場に来てる年齢層も結構高いと思うけど、中には僕より若いかなと思える人もいますしアベック(カップル)もいます。
横浜行ったついでにだし「彼が車見たいって言うから寄ったんだけど…」で寄るなら分かるイベントで。

cp+(カメラのイベント)同様朝から晩まで居るようなイベントではない。
一日中いられるという意味では東京モーターショーの方が楽しいです。
モーターショーが楽しい理由はJAJAが主催するジャーナリストツアーがあるからです。
ジャーナルリスト独自の視点やメーカーさんとの付き合いでしかわからない事情を話してくれます。ついでに新型車両の目の前まで足を運べるとなれば人気なのは当然。

ノスタルジック2dysに足りないのはそう言う部分。マニア以外も来るのだからジャーナルリスト用意するなりして車の説明をして欲しい訳です。
1000万もするS30がありますが・・・その価値とは?説明してくれないと素人は分からないよ。
僕だったら900万円でポルシェGT3やアウディRS7買った方がいいと思うよ。


今回10回目の開催らしいけど、今後の開催も考えるなら、トークショー等のイベントも含めて考えないと難しいイベントになってくると思う。
もちろん好き物だけのイベントでいいというならこのままでもいいと思う。
ミニカーや旧車の部品、古いカー雑誌やカタログもある。展示車も買えるみたいだ。


唯一褒めるべき点はキャンギャルが少ないので車目当てで来てるカメラマンが多いと言う事。
カメラマン同士(慣れてる人)はテンポよく撮影して次の人が撮影ってのが出来てるのはいいかなと。
ただクラシックカー?ヴィンテージカーでオリジナル塗装の場合フラッシュ禁止とかの車があると思うんだけど、そういうのは無かったなぁ・・・そもそも磨かれてる車少ないよね。(^^;)



次回いくか行かないかと聞かれればイベントだけ目当てで行くにはもっと車種バリエーションが欲しいかなと。古い外車も少ないよね。
ストラトスとかベータとかミニとか置いて欲しい。外車の旧車はベンツの300SL?ボルボにコルベット、カマロあとはポルシェ
BMW M5と少ない・・・・

無いのだったら行かない。もっと足伸ばして名古屋オートサロンの方がいいね。



今回の旅費
電車賃のみ
行き
宇都宮→横浜 湘南新宿ライン 逗子行き(グリーン車) 2240円+780円
横浜→みなとみらい駅 みなとみらい線 210円

中華街へ
みなとみらい→元町・中華街 180円

帰り
元町・中華街→横浜 210円
横浜→東京 JR湘南新宿ライン 宇都宮行き 460円
東京→宇都宮 新幹線/自由席 やまびこ143号・仙台行 (乗車券1,940円 特別料金2,470円)

計8490円のハズ(^^;)
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2018/02/23 19:29:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

当選!
SONIC33さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation