• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月11日

F1 BahrainGP 決勝アフター

F1 BahrainGP 決勝アフター F1 BahrainGP ナイトレースで行われるレースです。

今回のレースは見ごたえのあるレースであったと。
スタートではハートレとペレスの接触があり
レッドブルの2台はリタイヤ
マックスは無意味な攻めでハミルトンと接触しそうになる。
フェラーリはメルセデスのブラフピットによりタイヤ選択ミス
好調だったライコネンはピットでメカニックのフェランチェコ?引いてしまい
左リアタイヤを交換せずにPITOUTしたためピットレーンで車を止める
ライコネンが居ないことにより戦略が難しくなりベッテルはソフトタイヤで39Lapと苦戦を強いられるかと思いましたが、逆にタイヤマネージメントのよさを見せ付けました。
(ソフトタイヤは30LAPほどしか持たない)

決勝結果 ドライバー ピットストップ タイヤ選択 SSスーパーソフト Sソフト Mミディアム
1位ベッテル・フェラーリ 1ストップ SS→S
2位ボッタス・メルセデス 1ストップ SS→M
3位ハミルトンメルセデス 1ストップ S→M
4位ガスリー・トロロッソHONDA 2ストップ SS→S→SS
5位マヌグッセン・HAAS 2ストップ SS→SS→S
6位ヒュルケンベルグ・ルノー 2ストップ SS→S→SS
7位アロンソ・マクラーレン 2ストップ S→M→SS
8位バンドーン・マクラーレン 2ストップ SS→S→M
9位エリクソン・ザウバーアルファロメオ 1ストップ S→M
10位オコン・フォースインディア 2ストップ SS→M→S
となっています。

中段で1ストップを行ったのはエリクソンでSで23lap Mで33lapと頑張りました。パワーサキットでのこのポイントは嬉しいでしょうね。
去年あたりからロングでの走りが多かったのでココではよかったかな?



ここでポイント圏内にチーム二台とも入ったのはメルセデスとマクラーレンだけ。
コンストラクターズポイントではBahrainGPのポイントも入れると
1位フェラーリ 65ポイント
2位メルセデス 55ポイント
3位マクラーレン22ポイント
4位レッドブル 20ポイント
5位ルノー   20ポイント

上位フィニッシュは嬉しいですが、やはり2台揃ってポイント圏内で終えないと


レース中のベストラップは ボッタスの1’33.740
ちなみにレース4位のガスリーは9位1’34.863 ハートレーは1’34.689でガスリと0.9の差で8位


ピットストップではハミルトンの24.302が最速2位にはヒュルケンベルグの24.382

バンバンの応援チーム フォース・インディア ルノー ハースですが

フォース・インディアは新型のウィングをペレスが装着してのレースでしたが・・・前戦から不本意な結果ですね。
ハースとルノーは2台揃ってフィニッシュラインを通過しませんね。
ヒュルケンベルグとマヌグッセンは頑張ってる。

さて次のGP中国です。去年はマクラーレンの2台がリタイヤし計5台がリタイヤと厳しいレースとなりました。今年はどうかな!

ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2018/04/11 21:05:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation