• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月05日

上がダメなら下で抜く F30 N20Bエンジンオイル交換編

皆さんこんばんは猛烈な熱さの中つなぎを来て作業してたバンバンでっす。

今回はDIYでオイル交換です。国産車やバイクのオイル交換は沢山してきましたが、外車は初です。しかもドレンボルトがプラスチックという初体験もありましたが、作業が始まれば1時間程度で終わるので難しくはありません。

大変なのは、安全対策と工具の使い方、工具の種類をそろえることです。

BMW F30 N20系エンジン オイル交換に必要な工具
10mm HEXレンチ
10mm HEXソケット
ラチェット9.5sqでいいと思います。
5Nm~25Nmのトルクレンチ(トルクの値から考えると9.5sqになると思う)
コインドライバー (ドレンボルトの蓋あけるのに必要)


オイルフィルターも交換する場合

オイルフィルターレンチ KTC製
オイルフィルター 純正品orMANN HU816x(純正フィルターにはドレンボルトが付属品で付いてます。)
オイルドレンボルト(H816xのみ必要)

他に使う物
パーツクリーナー、紙ウエス(キムワイプとか)、新聞紙(オイル垂れるのを防ぐ)
グリース(Oリングに使うオイルでも可)オイルパックリもしくはオイルドレインパン

飲み物、タオル等

今回入れるオイルは

リキモリ TOPTEHC 4100 5w-40です。ガソリン・ディーゼルエンジンに使用できるオイルです。
シートにはフックスのシートカバー・・・リキモリ見つけられなかった。


んでドレンボルトを外します。


外したボルトと新品

比べてみましたが、特に差が見て分かる部分にありません。パッキンはつぶれていると思うので再利用時にトルクも8Nmしかかけてないことを考えると漏れてくると思います。素直に新品を使いましょう。700円で買えます。

8Nmで閉めます。

オイルフィルターの交換

Oリングはシリコングリースとかエンジンオイルとかを付けて湿らせます。
そうすると密着性がよくなり漏れが少なくなるそうです。

抜いたオイルを見てみます。
リキモリのエンジンオイルフレッシュを使ったのでオイル単体の質ではありませんが、まだまだ使えるオイルだと思いました。さすがドイツの科学力は世界一か!
オイルは汚れと質で判断しますよ。

オイルは少しずついれます。ドレンが閉まってなかったりするとしたからそのままオイルが流れてきますからね~よーく下回りも見てください。

オイルを入れました、今回は6L分用意しています。何リッター入れればMAX表示が出るのか試したかったので5.5L入れて様子をみました。

抜けていないオイルがあったのか表示的にはOKですね。

その後アイドリングをして2回ほど計測しましたが、表示が変わらないので完了。

あとでパーツレビューや整備手帳の更新をしておきます。ではまた~(*^-^)
ブログ一覧 | BMW 320iMsport | 日記
Posted at 2018/08/05 17:28:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation