• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月06日

Come Back AMD

Come Back AMD こんばんは
今日は来年度組む予定の自作PCのCPUを紹介します。

AMDのRyzen Threadripper2 です。

PCのCPUはintel(インテル)かAMD(エーエームディー)が主流です。
(タブレットPC等でスナップドラゴンが載ってたりてのもありますが・・・)

今私が使っているCPUはintel core i5でミドルスペックのCPUです。
その前はAMD のPhenomx3を使っていました。久々のAMD復帰です。

インテルCPUにしない理由は消費電力が大きいからです。これだけ(^^;)
個人的な検証の結果Ryzen Threadripper2 の方が省電力でした。

でココはみんカラなので車好きでPCに詳しくない人にわかり易く伝えると
AMD Ryzen Threadripper2 をエンジンでいうならばベントレーのW12エンジンです。
お分かりかと思いますが、特別速い訳でもなく知ってる人しか味わえないエンジンです。素人向けでは無い(VR6を二個つなげたエンジンだってのも似てる)

比較として考えていたIntel Core i9-9900K ですが、こちらは
AMG M275ですね。バカッ速いその代わり燃費は・・・


トータルのパフォーマンスは9900Kなのですが、おバカなバンバンは Threadripper2 にしました。構成は概ね決まっているのですが、M/BとPCケースは悩み中です。

何か比較して決めたことがあるならばこの言葉を使いましょう。
「比べることの無意味さ教えてあげよう」-Nissan FairladyZ31
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2018/12/06 20:48:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation