• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月08日

気になってる車たち

気になってる車たち こんにちは
ツインリンクもてぎでは~SuperGTが観客を入れて開催
天気も良く風もないので暖かいよ~っとの現地レポートを聞きました。

さてさて話を戻して
気になる車①
ランドローバー ディスカバリースポーツ ディーゼルモデル

上位クラスのヴェラールのRダイナミックは高いのでディスカバースポーツに下げると購入範囲になる。緊急用の後部+2席も魅力だけど庶民クラスだとこのあたりがベストバイでは?とメンテナンスとかタイヤ代とか考えると

AWDの走行性能についてはスバルのフォレスターの方が上では?と言ったレポートも存在するが・・・こればかりは分かりません。AWD性能と購入コスト等々考えるとフォレスターはとてもいいと思うが・・・買うなら旧XTだよね。

3列目シート用にドリンクホルダーも作ってあっていいな~と

ディーゼルモデルになると給油口にアドブルー給油口もあります。
BMW系のディーゼルモデルはアドブルー無しです。
アドブルーあり無しはどちらでもいいのですが、手間を考えると無い方がうれしいですね。
ボルボ V90 クロスカントリー

長くてかっこいい北欧のボルボ 霊柩車と言えばボルボですからね~やっぱりステーションワゴンを選択肢にいれるとボルボが真っ先に頭に浮かびますね。
で何でクロスカントリーを気にしているかというとディーゼルモデルが今後もありそうだから。現在ボルボの2021モデルは殆どのモデルがディーゼルモデルを廃止して電動化を進めています。B5というのが新しいラインですね。

航続距離が欲しいクロスカントリーモデルはまだディーゼルモデルの可能性が高いと思っているので気にしてます。

気軽に街中で充電(30分以内で満タン)とならないとどのメーカーのPHEVモデルはまだまだなのではと・・・

メルセデス Sクラス(W223)

基本エンジンラインナップが直6エンジン(ドイツ本国)中国と日本は知りません。ガソリンとディーゼルの2本立て PHEVモデルはディーゼルとの組み合わせとなります(写真はPHEVのモデル)


こちらはS400dのディーゼルモデルエンジン オイルキャップの位置が違うくらいかな?

後部座席が6:4で倒れてくれると最高なんですが、高級車なので・・・

EQは2022か2023にもCクラスから本国同様にくるかな~と思ってますがどうですかね。
V6 V8エンジンが欲しい方は旧モデルしかなくなったので残念がる人は多いかも。

VW トゥアレグR (TOUAREG)



TiguanR



どちらも内外装かっこよくなりました。最近のVWグループは攻めてますね~これで壊れなければ(^^; 現行のティグアンもそれなりの評価で街中でみる機会も多いですね。トゥアレグは本国現行モデルは来てないのでRモデルを機会に登場すると面白いなと思うのですが、グループ的にはアウディQ7を売りたいハズなので登場は無理かなと。

最後にレクサス RX


下取り価格が下がりにくい(他の輸入車と比べて)のを考えるとレクサスNXはちょいと小さいのでRXかなとハイブリッドじゃなくてもエンジン車でよくてヴァージョンLがいいかなと。

よく考えてみるとSUVモデルばっかりになってしまったけども新型のCクラスも気になる。問題は購入資金だけ。アラブの大富豪とお友達になりたいな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/08 10:25:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation