• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

※更新 盗難されました。皆さんの力を貸して下さい 

※更新 盗難されました。皆さんの力を貸して下さい 
おはようございます。 僕の元愛車DC2が盗難されました。 現オーナーから連絡がありました。 千葉県柏市でインテグラDC2盗まれました。 ナンバーは柏 500 て 7154です。 1/10日夕方〜11日昼頃までに盗まれました。 フロントバンパーぶつけたあとあり リヤウイングは下駄で上げてます ...
続きを読む
Posted at 2018/01/12 07:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2016年02月07日 イイね!

専門家にお任せします。

専門家にお任せします。
さてさて今日はお(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)ですよ。 先日買ったブレーキパッドが発送されたよーってメール見て 今日の朝来るっ!と張ってたら9時ジャストに来まして。西濃やるジャン で久々にインテをいじる。 あれ~リアキャリパー外れないよーワーイ\(^o^))/…\((^0 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 14:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2015年09月25日 イイね!

公式テストは雨です。

公式テストは雨です。
んー並ばないで入場は楽だな 少し霧っぽいですが平気でしょう。 また雨のになってしまいました(^_^;)運がない(笑)
続きを読む
Posted at 2015/09/25 09:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2015年08月23日 イイね!

久しぶりにオートバックスでお買い物

久しぶりにオートバックスでお買い物
どもども 今日は~本当はオイル交換の予定だったのですが~ 暑いですよねー ジャッキが入らないんですよねー 新しいジャッキあるんですが~自動で下がってくるシステム搭載しててジャッキの意味ないんですよ。 たまに止まるんですが、すっーと知らない内に下がってくるんですよー で買ってきたのは~芳香剤 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/23 14:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2015年04月18日 イイね!

朝早く起きたら

朝早く起きたら
朝早く起きたら(^_^) ドライブに行くしかないでしょー\(^o^)/ って事で「道の駅にしかた」 に来ました。今度は筑波山にでも行ってみるかな?
続きを読む
Posted at 2015/04/18 07:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2015年04月05日 イイね!

GTもいいけどRも

GTもいいけどRも
早起きして 車高調慣らしに出かけました。 残念ながらウェットな路面(^_^;) 信号待ちで減衰力を前後20段に合わせ 真ん中にあわせました。 相変わらず天気は雨、20段の印象 バランスはいいが低速走行時の段差、路面のわだちの収まりが良くない たとえば路面のスポット的に修正された旧路面と新 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 09:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | クルマ
2015年03月29日 イイね!

朝寝坊からの慣らし+セットアップ

朝寝坊からの慣らし+セットアップ
3連休のバンバンに目覚ましなんていうものは役にたたん! 粉砕・玉砕 とまぁ1時間ほど寝坊して車高調の慣らし+減衰力のセットアップをしてきました。 1時間遅いということは車の流れも違うし・・・警邏の時間もちがうので~ 様子見しながら(^_^;) 減衰力はF5 R10 →F5 R15→F10 R1 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 10:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2015年03月28日 イイね!

タイヤ交換のはずが・・・とんでもない事を発見してしまった。どーしよー

タイヤ交換のはずが・・・とんでもない事を発見してしまった。どーしよー
今日はタイヤ交換 ノーマルタイヤへ戻します(^-^) ついでに車高調取り付け部分の各部緩みチェックなどの点検を行いたいと思います。 ハイ各部チェック終了です。タイヤも交換しました。 ではタイヤに付いた石を取っていきます。 ん? えっ? えー! とんでもない物を見つけてしまった! ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 15:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2015年03月21日 イイね!

クスコ econ2取り付けました。

クスコ econ2取り付けました。
どもども 車高調取り付けるならコレがないとダメでしょーとecon2を取り付けられるゼロAを購入した訳ですが、タワーバーが付かないとかどこの説明にも無いですよクスコさん。 まぁどうせ「当社製品を是非ご購入ください。」で終わるんだろうけどさ 水平にモーターを入れようと思うと無理で当然ながら、外すか ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 21:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2015年03月17日 イイね!

車高調取り付けました。やっぱり後ろからの方が・・・

車高調取り付けました。やっぱり後ろからの方が・・・
どもども なぜか最近火曜日が定休日になってしまい、髪切りにいけませーん。ってことで車高調を取り付ける事に。 お店にお邪魔してジャッキをお借りすることに・・・ いやーエアージャッキはラクラク作業ですなぁ。マサダのジャッキは扱いやすくていいねぇ重いけど。 取り付けの詳細は面倒なので後にしますが、左フ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/17 20:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation