• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2016年04月05日 イイね!

納車一ヶ月レビュー 初輸入車はどうだ?

納車一ヶ月レビュー 初輸入車はどうだ?前車DC2と比べると得たものは大きく失ったものも大きいと感じます。(音とか低さとかルックスとか)
車の方向性がまったく違う車を買いましたので仕方ないと感じます。
たとえるならDC2-Rは野外コンサートで大音量F30はコンサートホールでピアノの演奏
この車は街中は快適に。高速道路は少し飛ばせる。峠は攻められないが、がんばれる
まだまだ小僧なので車のよさを理解して上げられていませんが、窓を少し開けて入ってくる風は気持ちよく、駆け抜ける喜びってコレなのかな?と思っています。

私はこの車を皆さんをお勧めしますが、国産スポーツカーでスピードや軽量化を求めるフィーリングやインフォメーションが欲しい人はMモデルをそれ以外の方F30 320i 320dでおおむね満足できる車だと思います。
Posted at 2016/04/05 17:39:01 | コメント(0) | BMW 320iMsport | クルマレビュー
2016年04月04日 イイね!

ホイール&タイヤ検討中

ホイール&タイヤ検討中どもども
車が変わるとオシャレしたくなりますよね~
納車前からいろいろ調べていましたけど、F30は20インチぐらいにしないとホイールの迫力が出ない。
でもでもホイール&タイヤ+車高調のコースはまだまだ早い
今のホイールはスタッドレスに回すので冬までにはサマータイヤ&ホイールが必須です。
車高調は来年に回すとしてタイヤ&ホイールを決めなければと思っています。

19インチで考えると
サイズは以下のとおりです。
F 225/40R19

R 255/35R19


タイヤは候補ですが・・・
SP SPORT MAXX 050+


ECSTA PS91


ECSTA LEsport
割愛
こんなカンジ

ホイールはクリムソン CV WIRE
RAYS VARIANCE V.V.10S

ケレナーズ ミュンヘン

タイヤに関しては皆さんミシュランやピレリ、ヨコハマが多いように思いますので外して
ダンロップ、、クムホとしてみました。
PS91は国内で在庫はほぼないので買うとなると納期が心配です。
少し未知の域ですが、プレミアムタイヤのMAXX 050+  IP電話じゃないぞ!

ホイールも当然ながら皆さんと同じものは避けて
選ぶ。
今回は車高そのまま19インチなので控えめなのを選んでます。
車高が下がればスポーツ系のT7RのホワイトカラーやアドバンTCⅢやGTが似合うはずです。

タイヤが050+だとすると前後で124300円です。F225/40R19 R255/35R19
ホイールはV.V.10Sだとすると
F19-8J+36 R19-9J+45 で128940円
んで消費税を入れれば・・・・
カメラのレンズ一本分か・・・・高いねぇ(ーー;)
Posted at 2016/04/04 18:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320iMsport | 日記
2016年03月25日 イイね!

おれメチャメチャダサいじゃん。

おれメチャメチャダサいじゃん。どもども
外車オーナーのあるあるというか
国産から外車に乗り換えてすぐの人ならあると思います。





先ほど会社帰りにF30で走行中 対向車が左に曲がりたいんだけど、混んでてなかなか曲がれず後ろはちょっと渋滞
そこでジェントルマンなバンバンが減速してかっこよくパッシング・・・・パッシング






ウォッシャー液がブシャー!!ヘッドライトウォッシャーがべちゃー!!














対向車の人はきっと「( ´゚д゚`)なんだあの車おちょくってんのか?あっ!
と思ったでしょう。



そのころバンバンはヽ(´▽`)/やっちまったー!






ヽ(´▽`)/へっへへ







( ´゚д゚`)「なんだ行っていいんかあっ?こらぁ!」






( ´゚д゚`)「次やったら転がすぞおらっ!」



(×_×;)アウディのA6ごめんなさい
えぇすみませんでした。

ヽ(´▽`)/もう一回ぐらい間違えそう(笑)
Posted at 2016/03/25 23:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320iMsport | 日記
2016年03月20日 イイね!

今日から任意保険の会社が変わります。

どもども
今日のオーストラリアGPは残念でした。アロンソとグティエレスが接触




抜こうとしたって言ってるけど、リプレイ見る限り違うような・・・
それにしてもアレの大クラッシュで怪我がないのはカーボンモノコックの進化とハンスのおかげでしょうか・・・

さて本題
車購入のちょうどいいタイミングで任意保険も変わりました。
DC2のときは最初損保で契約していました。でも高い高いでイーデザインに逃げたのです。半分ぐらい安いですw

で今回また損保に戻ってきました。
BMW自動車保険のメリットがほしかったためです。
ちなみにイーデザイン損保で車両入れ替えをして車両保険380万円をつけてもDC2と差額+800円だそうです。大体62000円ぐらいです。

今回はホントにBMWという車やメーカーを信じて買いました。
裏切ってくれれば、次はありませんし、好印象なら次もある可能性があります。
たかーいお金を払って若造が勉強ですよ。

Posted at 2016/03/20 19:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320iMsport | クルマ
2016年03月19日 イイね!

あれ?まだ雪景色

あれ?まだ雪景色おはようございます。
久しぶりに土日休みだっていうのに雨です。
乗れる時はいつも雨です(¨;)

と言っても
このボディーカラーは雨の日でも運転を楽しくさせてくれますね。
アルピンホワイトじゃなくてよかったかもσ(^^)

朝からいつものコースへ行くことにしました~


んー雨がシトシト・・・



F30はリアのテールはかっこいいですよね!

どんどん上っていくと~
雪がまだ残っているよ~路面大丈夫かッ!

凍結してると困るのでスピード控えめ

最後のほうは霧がすごくてACCのセンサーがなんたらって警告がでる。


走りに行った感想はフロントのひらひら感とリアのどっしり感。
インテみたくタックインをさせるような走りは違うなぁと
リアがどっしりしてるので滑っていく気配がないロールのそれなりにしてる。
まぁスピードもスピードなのでまず路面状況が悪くなければ滑りません。

FFとFRの差かどうか判らないがハンドルはインテより切れてる印象がある。F30はステアリングの遊びが多いので同じハンドルの角度とは言えないけどね。

まだこの車なれない部分多いけど、車高とタイヤさえ決めてあげればバケそうな気はする。


Posted at 2016/03/19 10:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 320iMsport | クルマ

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation