• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

もみじライン えっ?うん(゜-゜ )

もみじライン えっ?うん(゜-゜ )朝から
日塩もみじラインへ出発
びんすけ君のブログに朝7時までなら無料と書いてあったので行ってみましたヽ(=´▽`=)ノ えぇパックタんですよ。
5時40分に出たんですが、到着したのが6時50分・・・
むりw
まぁ600円ぐらいいいやと言う事で走ってきました。

んー面白いですね。
知らない道なのであんまり飛ばさなかった+路面濡れてる&霧で前見えませんw

それにしてもインテグラ良く曲がりますね^^;まぁ車に助けてもらってますけどw
足も不満はないですね。車高調入れるといろいろ出てきそうだけど
ヒール&トゥを試してみましたが、こういう場所だと結構できますね。4→3はいいんだけど3→2がたまにしか成功しないですw
これは練習しだいですね。

五十里ダムが放水中だそうで寄ってみましたが・・・もうちょっと迫力あるのかと思ったんだけどなぁ

そんなこんなで帰宅w
9時にもなると外は暑いですね^^;

フォトギャラにうpしておきました。
Posted at 2011/09/11 11:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC2R | クルマ
2011年09月08日 イイね!

スムーズに回るエンジン! 鍵はここ!?

スムーズに回るエンジン! 鍵はここ!?はいどうも
ヽ(=´▽`=)ノ
今日から夏休みです!一週間も貰えてうれしいですヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

注文したHDDが本日到着~早速フォーマットしてバックアップの予定だったんですが・・・
接続して起動するとOSが立ち上がる前に再起動・・・・
ん?
電源が足りない?
外付けで接続してみようかと思います。

さてさて
午前中は鍵を作りにインテでブリッジさんにお邪魔しました。
車、バイクの鍵ならココ!とネットで見て行きましたが・・・最初場所が分からなくて目の前通り過ぎてしまったw
キーブランクの持込だったので料金のほうは2100円とちょと高いが、持込でやってもらえるのはうれしい。
持ち込みでの保証はないが、作ってもらった鍵は問題なく使えましたヽ(*^^*)ノ
こんどインテのキーブランク買って持っていこう

そして
スムーズに回るエンジン
久しぶりにインテに乗ったが・・・明らかにエンジンがスムーズに回り・・・シフトの入りもぜんぜん違う・・・何かやったけか?
エンジンといえばスピリットファイヤのD-SPARKぐらいか?そんなに効果あるんかな?
ちょと疑問に思うぐらい変化がありますが・・・用はアーシングはインテには効果ありということにしておきますか。

とりあえず一週間の予定としては
今日はBanditのメンテが終わったので
明日はKLXのハンドル周りのパーツが到着予定なのでパーツの装着とWOLFのタンクの塗装はがし
10日は塗装関係、早朝ドライブ予定 どっか峠にでもインテで行って来ます。
後は未定w
Posted at 2011/09/08 22:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2011年08月16日 イイね!

こんなもん買って見ました

こんなもん買って見ましたどうも
こんばんはヽ(=´▽`=)ノ
ヤフオクで安かったので買ってみました。
スピリットファイヤのD-SPARK
1780円+送料なり~

んーいわゆる電装チューン
年式の古いインテにはちょうどいいかな?プラグコードも新品ならもっと効果はでそうだけどね。

インテにはいろいろやりたいことがあるなぁ
・・・
毎年言ってて先送りになってるけどw
今年は足が目標かな・・・

あとは腕(Ability)のUP
サーキットも走りたいのはヤマヤマだが、ヒール&トゥも満足にできないようじゃ・・・・
バイクだと出来るんだけどなぁ・・・

タイヤとオイルも交換してやらなくちゃ・・・
Posted at 2011/08/16 20:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2011年07月29日 イイね!

先日のマフラーの件

先日のマフラーの件どうも
こんばんは

先日のマフラーですが、やまたろ氏の言うとおりDB8用に非常に似てる。
っということは工場に置いてある~パーツはほぼDB8用!
そうするとTEINのHTもDB8用かな?

んー残念

足とマフラーは何処にしょうかな~
無難にオーリンズかな?
スプーンダンパーも面白そうだし

んー難しいですね(*^-^)


写真のカナード
モールつけてるときにふと レッツ兄貴がソニックにカバー(装甲板)をつけて切り裂きジャックだっけ?の攻撃を防ごうとしてた記憶が・・・

昔懐かしい記憶ですね~

マグナムトルネードとかw
Posted at 2011/07/29 22:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2011年07月25日 イイね!

やっぱり延長されてるような・・・

やっぱり延長されてるような・・・どうもこんばんはヽ(=´▽`=)ノ

昨日のレガリスRですが・・・ネットで画像を探すも・・・
やはりマフラーエンド部分が異なっているように見える。

画像は純正との比較
上がレガリスRと思われるフジツボマフラー
下が純正

上のマフラーとDC2用で検索して出た画像とは結構エンド部分が違うって言うか明らかに。。。

上はフジツボ レガリスR DC2用
明らかに自分のつけた奴は出口部分が長すぎるw

一番似てるのはフォレスター用?のレガリスRかな一番似てる

タイコだけ違うのかな?マフラーハンガーの位置からすると。。。付けられた状態ではない
・・・んー使えないのは残念だ
でも98インテについていたようだし・・・98なら合うんだろうかフジツボのサイト見ると
96、98、00とOKなような表記だけど

まぁ大人しく違うマフラー探しますかね~
Posted at 2011/07/25 20:30:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC2R | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation