• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2014年08月12日 イイね!

プラグ点検ついでに買い物

プラグ点検ついでに買い物どもども
宇都宮は雨がシトシト降る中
プラグの具合を見るために買い物

スーパーで桃がおいしそうだったので桃を購入 いい尻してるっ!
お昼はコレで

こないだ買った奴とは違うなーと思って食べたらやっぱり辛くない
・・・
調べたら通常版と北極版があるみたいでこないだ会社で食べたのは北極の方
通常版は辛くなくスープも麺も美味しくないぞw

そして久しぶりに購入した湾岸ミッドナイトシリーズC1ランナー

湾岸ミッドナイトは32巻まで購入
楠みちはるさんの漫画はいいですね~自分の本棚には今コレしかないですよw
最新のエイトも読みたいのですが、漫画好きではないので中古で安く~と思っています。

さてさて
プラグのレビューですが、今まで経験した中で一番普通と言うか(^_^;)
一時使っていたレーシングプラグ、イリジウムタフ バイクで使ったマックスファイヤ
レーシングプラグは5000rpmからハジケる感じがあり楽しい
イリジウムタフは逆に5000rpmを境に回っているだけ感が多い
マックスファイヤはバイクだが、レーシングプラグ系と同じ高回転で付いてくるハジケる感じ
そしてプレミアムRX
低速~高回転6000rpmまで何の変化もなく回る。それ以上は回してない。
ただトルク感があるような気もしないし・・・逆に言えばコレが普通なのか
1点良い点を上げるなら交差点でのギアチェンジや信号待ちからの再スタート
での低速時の粘り これはイリジウムタフに無かった。

もちろんイリジウムタフも粘ってくれるが、プレミアムRXの方が若干ではあるがソンナ印象を持った。

Posted at 2014/08/12 20:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2014年08月11日 イイね!

今日はメンテナンス日和 ♪

今日はメンテナンス日和 ♪どもども
先日保険の戻り金があったので~インテグラのメンテナンス

メンテナンスと言っても大層なことじゃありません。
カンタンにチェックするだけ
プラグとバッテリーは戻り金で新品に交換

プラグはDENSO イリジウムタフ VK22Gから
NGK PremiumRX BKR6ERX-11Pに変更


実際にいうとタイプRは7番なのですが~6番でもいけるんじゃないかと思っています。
あえて番手を下げる意味は特にないのですが、まぁ街中での走りも多いですし、回さず乗る方向で行きたいと思います。ただ500km時点でプラグ点検して焼けすぎのようならVK22Gを清掃して使います。


バッテリーは同じ パナソニックカオス 60B19R
55B19Rはすでにないので同等品の60Bとなりました。
通常サイズでは24Rだと思いますが、19にすることで約4キロ軽量化することが出来ます。またインテグラの場合~電装系で負荷がかかるとしてもオーディオぐらい容量は少ないですが十分持ちます。

以前冬に一度お陀仏になっているにも関わらず、バッテリーインジケーターは良好を表示する?なバッテリーさすがにこの夏は危ないだろうと保険の意味で交換

さてさて様子見ながら先ずは100km 500kmで点検したいと思います。
Posted at 2014/08/11 20:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2014年08月06日 イイね!

こういう車も嫌いじゃないよ。

こういう車も嫌いじゃないよ。どうも
(~Q~;) あっち~

意外とですね。ラグジュアリーセダンとか好きなんですよ。

CLAもいいですよね~隣に安いおねぇちゃん乗っけて走るのもいいですし、サンルーフ開けてノンビリ(^-^)ワインディングもいいと思う。

アウディのA5(クーペ スポーツバッグ)も車高下げて 19インチのホイール履くと面白いかも

スポーツタイプの車乗ってるからってキライなわけじゃないですよ。
基本的に車が好きなので~殆どのジャンルはOKですが、理解に苦しむジャンルも当然ながらあります。言いませんけど。

Posted at 2014/08/06 13:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2014年08月03日 イイね!

夏の予定とか

夏の予定とかどもども
夏のECO予定とか
先ずインテはプラグ交換
バッテリー交換

それだけw


そして自分の部屋のエアコンは15:00から使用可能 26℃前後で使用
リビングは18:30から 24℃ぐらい?

特にECOしてないですね(^_^;)大汗

でもさ ECOとエコだと エコの方がなんか「ああっ俺の今エコなことしてる」って思わない?

(@_@)えっ?















































('A`)


ドルァァッ( ゚Д゚)┌┛Σ( ゚∀゚)・∵.
出直してきます。久しぶりの連休たのしかったっす。
Posted at 2014/08/03 18:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2014年06月26日 イイね!

やっぱりこれだね~スマートビジョンのプレクサス

やっぱりこれだね~スマートビジョンのプレクサスどもども
久々にこいつの出番だ!

出番です。

オバンです!!


(*^。^*)

ぴかーっと洗車して
シャキっと吹き上げしました(^-^)

でもね。
このくるまイイ 御車なので
当然ながらキズ付けられます。


見にくいですが。

羨ましく思う人がやっていくんですよね。

フロントバンパーは小石とか跳ねてキズが付くのは仕方ないですが、他はちょっとね。

防犯カメラでもつけようかな
Posted at 2014/06/26 20:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | DC2R | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation