• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

全日本ラリー ルネサンス棚倉に到着です。

全日本ラリー ルネサンス棚倉に到着です。おはようございます。
お初参加てす。ベテランの人お手柔らかにヽ(^o^)丿
ラリーファン多い!
サービスパーク行ってスタート見てくる!
Posted at 2016/06/11 06:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年06月05日 イイね!

もてぎカートレースRd.3とコレクションホール

もてぎカートレースRd.3とコレクションホールどもども
久しぶりのレーシングカートの撮影でした。
いや~小さい子はリスクという言葉を知らないのかな。コーナーは3ワイドでは・・・
たぶんこの時点でバンバンは気持ちで負けてますね。

「前に出るのは俺だっ!」と思ってないとあの場でアクセル踏んでられないですね。


さて
もてぎカートはクラスが非常に多くて初見のバンバンでは~わかりません。
ジュニアか大人ぐらいあとエンジンがKTか違うかの判断しかわかりません!

カートのレースは秋ヶ瀬ともてぎしか見たこと無いけど、走らせ方違うのね。当然だけど、秋ヶ瀬は頻繁にコーナーで片輪浮いてるけど、もてぎはあんまり見なかったな。
タイトなコーナー少ないから?




コースが広いのでエスケープゾーンも大きく・・・安心?


レース終わりはコレクションホールで涼む
・・・・
・・


コンデジで撮ったらなんじゃこりゃって写真しか撮れてない。
たぶん。AFユニット壊れた?

酷い写真はまた後で(;´∀`)
Posted at 2016/06/05 22:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月22日 イイね!

S耐SUGO戦

S耐SUGO戦どもども
先日のS耐SUGOの14日フォトギャラリーです。
ファイルサイズは800x534です。























もてぎ以外のサーキットだとつくばしか行きませんのでSUGOはとても新鮮な感じでした。ゼブラも赤白でかっこいいし、もてぎとは違うアングルでの撮影。
レンズは長いのがほしくなるが、対応できなくはないしいいポイントたくさんあるなぁと言った感じあとは通ってツウな場所を探すしかないですね。

気になったのはもてぎに比べてNikonカメラのユーザーが多いなぁと
もてぎは白レンズばっかりな印象です。
Posted at 2016/05/22 20:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月11日 イイね!

また一つ歳をとりました。

また一つ歳をとりました。どもども
今日はバンバンのお誕生日です。
ドンドンパフパフ!

一様まだ20代だけどさ。もう心の中おじさんだよ。
もうね。若い子には付いていけない(゜ー゜;Aアセアセ

誕生日プレゼントは早めのF30です!
本来なら~このあたりに買う予定でしたが~めぐり合いですね。いいの買ったと思ってます。
最近はブルーでよかったと思ってますよ。だって街中だと黒か白しか見ません!
仕事先に一台初期型のF30ブルーがありますが・・・走ってるの見たことない!

そしてたまにコンビニで「いい色ですね!」って言われる。
(´∀`*)ポッ

うれしいですね。

インテのときはおじさん連中に「大事に乗って~」「きれいな車体だね」とか言われてました。



今週はS耐でSUGOに行き来週はエビスでフォーミュラードリフトの撮影の予定です。
なんか風気味だけど、がんばって直していい写真撮ってこよ~!


Posted at 2016/05/11 22:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年04月01日 イイね!

今俺の左手と左足は猛烈に刺激をほしがっている!

今俺の左手と左足は猛烈に刺激をほしがっている!ども
最近ですね左手と左足が暇すぎてどうしたらいいのか分かりません。

6年間MTだったのでシフトアップダウン、クラッチ踏む、アクセルを煽る
体に染み付いてるんですね~

たまにギアをRに入れてフットレスト踏んでるアホです。
一瞬だけ (・_・)......ン?となりますが、ATなんですよね。











少し悲しいです。

ギアを間違えて入れるのもできず(笑)ノークラッチシフトもできない
ましてやハンクラ・・・
もうやめようMTほしくなる。

さてさてF30君
花粉で黄色くなっていましたので洗車してあげました!


シャワーしてあげたら脅威の水弾き!ゼロウォーターすごい!
プレクサスより弾くかな?んー久々にいい製品だねこれ。もらってよかった!

で洗車してて思うんです。

やっぱり輸入車はブレーキダストがすごいよね。
うん!(^-^)

買うまではそんなのはオーナーがキレイにしないからと思ってました。
そんなことはありませんでした。
でゼロウォーターがすばらしいのでホイールをキレイにしてあげて
実験でホイールにゼロウォーターをやってみました。

これでダスト落としが楽になるといいなぁ
外車オーナーの皆さんはダスト落としの洗車グッツとかもってんのかな?

Posted at 2016/04/01 21:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation