• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

バッテリー劣化 nexus7(2012)

バッテリー劣化 nexus7(2012)どもども
最近ですね。Wifi接続したままのバッテリー消費が激しいんですよ。たぶんね
バッテリーの劣化かなと(^_^;)
OSアップデートしたからなのか動作も不安定だし。
6000円程度でバッテリー交換も出来ますがもう古いし買い替えも検討しています。

Nexus9(以降9)が候補なのですが、一番欲しいのは高解像度のモニターなので9インチor10インチほどになります。 2048×1536ドット
そしてもう一つはipad air2
こちらも解像度が高く 2048 x 1536
9が8.9インチ air2が9.7インチ
本体スペックはair2の方がトータルで見てもいいし値段もいい64GBで7万円弱
9が4万円弱とかなり値段の差あります。
ピクセル密度だけで言えば287ppiの9ですが、(air2は264ppi)モニターが小さくてもいいならipad mini3(326ppi)と言う手もある。

写真用途でも使用を検討しているので画面が大きい方がやや有利(見せるにしても)
mini3でもいいけどコッチは毎日持ち運ぶならという印象かな。

今の所air2 64GBでの検討しています。アクセサリ関係やら編集アプリ等も見極めてから購入しようかなという感じです。
Posted at 2015/02/15 16:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月24日 イイね!

ミラクルシビックの再来なるか HONDA GRACE

ミラクルシビックの再来なるか HONDA GRACEみなさん
スポーツシビック・・・ミラクルシビック知っていますか?
かつて本田から発売されていた シビックフェリオの通称です。
この車にはなんとも豪華にB16Aが搭載されているグレードがあり(SI SI-Ⅱ)MTグレードなら170psを7800rpmで発生しなんと車重は1090kg 今では考えられない車です。

TypeRばかり人気が出ていますが、ホンダセダンとしてはかなり希少な車です。


GRACEが登場した時に思いました。

フィットRSのエンジン載せてください(笑)
上級グレードであるEXのFFでも1200kgとかるーい!!
ハイブリッドモーターとバッテリー関係ハーネス等を外し純粋に1.5L L15Bを積んだとしたら・・・
FIT3並の1100kgはいくんじゃないかな?

セダンと言う事で少し腰高のイメージはありますが、
無限とホンダアクセスのオプションでサスを用意して左右出しマフラーと少し大きめなリアスポイラー
SPOONからフロントカーボンリップ

想像しただけで・・・・ニヤニヤが止まりませんね~

ボディカラーは追加でミスティグリーンとミラノレッド グラマラスモーブ・パールで若い人もひきつける。

キャッチコピーはGRACE-RS登場 「セダンを楽しく」「これがホンダのセダン」



まっこんな楽しそうな車でそうに無いですけどねっ! 
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

5ナンバーハイブリッドという道を選んだHONDA ライバルとしてカローラハイブリッドがあると思いますが、楽しい車はやっぱりHONDAですね。
Posted at 2015/01/24 20:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年01月22日 イイね!

どうなんでしょー

どうなんでしょーあえて
インテリア画像です。

外見は若い子向けに整えてきたなという印象もあり。
個人的にはピュアガソリン+4WDの登場を待つばかり。噂は夏ごろ?
値段次第ではセカンドに・・・ごほんごほん

今度ホンダに行った時に聞こうかな。

オデッセイはホンダセンシング搭載で再登場
ハイブリッドの噂もありますが・・・はてユニット搭載するスペースがなさそうですけど(^_^;)
Posted at 2015/01/22 21:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月12日 イイね!

3連休で生き返りました。

3連休で生き返りました。どうも
今年4回目の休日となりました。
疲れた身体も見事に復活?

インテもキレイにしてホイールもキレイ?
横浜と名古屋での宿も決まり~気持ちはもう2月です(^_^;)

タイヤは71Rを予定していましたが~

アドレナリンの新しいモデル003がインテサイズを採用したためコレで決定かな。

やることも買うものも多くなる一年となりそうです。
ンー宝くじ当たらないかな~!!
Posted at 2015/01/12 19:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月04日 イイね!

2015 START

2015 START
2015 START

みなさん あけましてオメデトウございます。

元旦から皆様のポストへ沢山お届けしました。
朝早くから玄関前で待っていてくれるお客様と「あけましてオメデトウございます。」と挨拶するのは気持ちがいいものです。


さてさて
2015年がスタートしました。昨年度は結構ブログ始めるの遅かったのですが、今年は意外と疲れてない(仕事してない)ので意外と元気です。

今年は色々と考えなければいけない年となりそうです。
車関係
まず、足がどうにかなりそうな気がします。
LEDが活躍しそうな気がします。
タイヤが変わります。
色が変わりそう?

カメラ
レンズが増えます。
アクセサリ系の充実

こんな感じかな~と思っています。

2015年 START
沢山の出会いとその一瞬を捉える これがテーマです。

Posted at 2015/01/04 21:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation