• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2017年02月21日 イイね!

フェスティカ栃木で練習走行

フェスティカ栃木で練習走行どもども
今日は職場のカート仲間とフェスティカ栃木さんにお邪魔してKTとスポーツカートの走行を行いました。

フェスティカ栃木にお邪魔するのは2度目ですが、走行は初めてです。前回来た時は撮影です。

で私は走行ラインもブレーキタイミングも分からず、しかもKTは1年ぶり?
走りながら色々試して行きまして。
最初はKTにもかかわらず43秒とか42秒で(;´∀`)非常にマズイ・・・
結局午前中は39秒980とかが限界でした。

他の方々は順調にタイムを伸ばして行きまして37秒171?がベストだったかな?

で本日バンバンのベストレコードは38'159でした。

午後一発目何か見つけたようで(他人事)
40秒385
41秒600
39秒009
38秒981
38秒696
38秒159
たぶん他の皆さんと比べるとすごい遅い(笑)
でも初めてのバンバンが既に3~4回来てる職場の方々のタイムと1秒差ということですから。頑張ったと思うよ。

中古タイヤにオーバーホール時期の過ぎたKTで遊んでるので楽しければいいのです。ついでにタイムも出ればラッキー(∩´∀`)∩と言うライクな集まりです。

でKTはいいのですが、スポーツカートのほうが問題で43秒台連発。
トルクがあって振動すごい(゜ー゜;手がしびれる。
突っ込んで行ってリア滑らしても、コーナーをガマンして直線的なラインに変更しても
大してタイム変わらず・・・すごい悩む。

トルクを活かして走りたいんだけど・・・・上手くいかないねぇ

動画は明日編集します。
Posted at 2017/02/21 22:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2017年01月24日 イイね!

サイズ合わせ

サイズ合わせどもども
先日の日曜日
ツインリンクもてぎに入ってレーシングギアのサイズ合わせをしました。
加藤さんがいろいろと試着用の物を持ってきてくれまして\(^▽^)/
バンバンの足のサイズは平均で27~28.5cmあたりです。
シューズ

アルパインのTECH-1Z 一番高いやつ?軽くてオススメだとか US9.5 JPN26.5cm


プーマ SL-tech pro LEONに居たときに同じもの使ってたそうです。US 9.5 JPN27.5cm


プーマは足のサイズピッタリで少し窮屈フィット感はバツグン
アルパインはJPNサイズにすると-1cmと差がありますが、つま先の余裕感はアルパインでした。

スーツ
プーマ  トリオンフォ? 54サイズ 

気心地はバツグンでおおっ!と思いました。後から値段聞いてなるほどと思いましたけど(;´∀`)
スパルコ 52サイズ

サイズ感ピッタリ! プーマと比べると素材の差は感じる


ドチラもサイズ股下はOKでプーマは腰周りがダボダボでスパルコはシュ!っとしてる感じです。

グローブ
アルパインTECH1-Z Lサイズ

LサイズでもOKだしXLでも平気そうです。Lサイズかな。

ハンス
シェロス スーパースポーツXLT?

角度は見ませんでしたがたぶん20°かな?
ハンス社のハンスだとスポンジが内側に入っていれ首が入れずらかったですが、シェロスのはスッと入ったのでシェロスで決まりです。

ヘルメット
アライ GP-5W

バイク用でGP-5Xというモデルを持っているのですが、たぶんすぐに馴染めるとおもう。殆ど同じですからね。サイズはM

BELL GP3スポーツ

海外の有名ドライバーは皆さんBELLが多くてそれの影響もあってBELLかなと思ってますが、アライと比べると高価で・・・
コチラもサイズはMかな

やはり試着は必要ですね。そこへんで売ってるものばかりじゃないので着てみないと・・・と言ってイキナリお店に行くにもねぇ・・・値段とか(;´∀`)

あと買うものといえばゴープロかな・・・あっ4点のシートベルトも探してこないと・・・

Posted at 2017/01/24 22:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月18日 イイね!

ツインリンクもてぎ シーズンエンドパーティ

ツインリンクもてぎ シーズンエンドパーティどもども
本日はみんカラ友達の13bspeedさんにお誘いいただいて
ツインリンクもてぎシーズンエンドパーティにお邪魔しました。

正装?スーツでのことでしたので靴とシャツだけ新しいもの用意して行きました。
基本スーツ着ない仕事なので古くて汚いものしかありませんので(;´∀`)それは失礼ですので・・・


めずらしいコチラのタキシード姿を激写
広報さんが2ショットも撮ってくれましたヽ(*^^*)ノ

私の席は豪華にもS-FJの1位チンさんと2位鶴賀さん VITAの2位黒岩さんに3位の13bさんと加藤師匠とツワモノ揃い (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!怖ろしい

たくさん食べてお話して・・・と思ったら
ツインリンクの罠にハマったバンバンはコーラを4本に太巻きを食べキチンもたくさん・・・もうお腹いっぱいですよ。

でもね。加藤さんが最初にこのうどんは罠だと教えてくれたので手は出さなかったけど、食べたかったなぁ。
来年も罠にハマろう(笑)
そしてビンゴ大会は席で一番最初にビンゴを取りまして。S-FJチャンピオンと2位
そしてVITAの2位3位も抑え
私が一位です!( ̄△ ̄;)エッ・・?

BSの傘とフマキラーの車に虫が入らない芳香剤?見たいなのを貰いました!
BSの傘と無限の傘で悩み
知らないひと3人ぐらいでこれヨコハマの傘かな?いやBSでしょ?みんなしてBSの傘を持ち帰りヽ(*^^*)ノ


帰りはコースで開催されていたアイドラーズ4時間耐久を見届けて・・・帰宅です。

ことしはあと一回もてぎにいきまーす!
Posted at 2016/12/18 20:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月07日 イイね!

2017年度のカレンダーが出来ました。

2017年度のカレンダーが出来ました。どもども。
今年ちょくちょくカレンダーを作っていまして。
2017年のモータースポーツ写真のカレンダーを作りました。

全部バンバンが撮影した物を背景にしてカレンダーを合成・・・・
季節とかは考えていません。
今年撮影に行ったものでHDDに現象してあるものを広い集め尚且つカレンダーのスペースが確保できる写真を54枚ほどピックアップして作りました。
54枚のうちの12枚なのでまだバリエーションはあります。
1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

基本的に実用性のあるカレンダーではないのでダウンロードした所で見難いと思いますので。。。へぇこんなのも作れるんだと思っていただければと思います。

ただ12枚選ぶのって大変だなーと
勿論撮影をした月の写真って考えや写真のイメージで夏や冬なんてのもありますけどね。きりがないのでサッと選んでココダ!って感じです。

んーヘタだね。悔しい(>_<)
Posted at 2016/12/07 21:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年11月28日 イイね!

更新時期です。

更新時期です。どもども
ツインリンクもてぎからライセンス更新案内が来てました!


来年度は走行するぞ!と鼻息を荒くしてますがハフンハフン!

残念ながら切り替えの用紙は入ってないようで・・・

請求しないといけない訳ですね。


平日限定のラインセンスも新たにできていますが、ナンバーなしの走行枠が取れない?
一様レースに出る訳じゃないですが、VITAとS-FJは乗ってみたいなーと能天気に考えております。まぁFJ1600もまともに乗れなさそうです(;´∀`)


で思った。
ヘルメットとハンスは必要だとしてもスーツはカート用のスーツでもいけるなぁとレースだと車検の時に見られますが、スポーツ走行だったら平気じゃーんと。
メットをアライに変えると予算枠が増えますが。。。BELLのルックスのいいヘルメットも捨てがたい・・・

しずかーに動きだそうと思ってます。来年度ダウンヒルで止まれなかった報告を何回もしそうな・・・(゜人゜)ナムナム
Posted at 2016/11/28 22:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation