• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

モトスポーツランドしどき に行って来ました

モトスポーツランドしどき に行って来ましたどうもこんばんは
今日は予定していた「モトスポーツランドしどき」に行って来ました。
僕のヘタレナビではまず住所が出ず役立たず^^;いわき中央までの案内でw
あとはスマホのグーグルマップを使ってナビ・・・なんだこれ無料でこの差は・・・
精度とマップ完璧ですね。恐るべしスマホ


「しどき」さんでは初心者にレクチャーをしてくれるのでお願いすることに
今日のバイクはyamaha TT-R125 です。
基本的なことから教えてくれるので助かります。
1時間ほど教えてもらいミニコースを走ってみることに・・・・

ウォオオヽ(=´▽`=)ノなんだこれ~コーナーがこんなにも面白いとは思ったことがないですね。教えてもらったフォームで走ったらあっさりクリアできる。
ジャンプは教えてもらえなかったですが、飛べた?惰性で飛んでるような・・・・ヾ(´▽`;)ゝ
意外とできてた?他のお客さんが居たんだけど僕があんまりにもコーナーガンガンに攻めるんでΣ(; ̄□ ̄
コースに入りづらかったかな?

とりえず走り方も分かってきたところなのでMXコースを走ってみることに・・・

(゜∇゜ ;)エッ!?ちょこの坂w x3

上り下りの激しいコースでまだ早かったかなと^^;
坂ビビリすぎて思いっきりブレーキかけて転びそうになったし
慣れれば面白いんですけどねぇ~

たっぷり走って走り方のコツが分かってきたところ忘れないうちにKLXでも練習しておこう

Posted at 2011/05/06 21:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年04月29日 イイね!

KLX125 面白い!

KLX125 面白い!こんばんは
先輩からカギを借りて朝仕事前に走ってきました。

面白い面白すぎる!
パワーがあるとかじゃなくサイズがとてもいい
手のうちに収まるというか腕がなくてもそう思える車体
ブレーキもサスも公道では十分

どこでも入っていきたくなるしその先が行き止まりでも車体が軽いので切り返しも簡単

金銭的に余裕があるならフルサイズの125の方がいいと思うが、一様日本で売ってる安心とパーツ供給を考えるならコチラかな~

実に欲しくなった一台ではあるが。。。。これで買い物どうするかなw

あと3日ほど借りて体に慣らしたいと思います。
Posted at 2011/04/29 23:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年04月21日 イイね!

こんなものが僕のロッカーに・・・

こんなものが僕のロッカーに・・・こんばんはヽ(=´▽`=)ノ
今日は休みだけど・・・会社に健康診断しに・・・
問診表がロッカーにあるので行ってみると・・・
ハッΣ(゜ロ゜〃)
コレは・・・
メットとパンツw
先輩が用意してくれました^^;
あっありがとう・・・・
サイズはメットはOKだけど・・・
パンツが・・・短いなw
ブーツ履くから平気かなとも思うけどこれ以上のサイズだとウエストが合わなそうだな

んで
とりあえず走るコースの下見ということで
youtubeでMX408を探り・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
モトクロス運動会で検索し・・・(_△_;ガァーーーン!!
たぶん僕は後方を守り続けるんだろうと・・・イヤビギナークラスでもみんな上手いよ?
度胸で突っ込んでいってもジャンプとかムリさ(`・ω・´)キリッ
まぁ当日晴れるなら・・・^^;雨だったら最悪だな

Posted at 2011/04/21 21:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年10月06日 イイね!

次のバイクはこれで決まりっ!

次のバイクはこれで決まりっ!はーいこんばんは
次に買うバイクはこれで決定でーす。GSR750
かっこいいですなーカラーはこの赤できまりです。スズキから海外版のモデル発表はありましたので来年頭あたりにはお目にかかれるかな?


やはりスズキのバイクには何かあるんですかね?CBRの除けばスズキのバイクしか乗ってない・・・
Bandit250⇒RGV250γ⇒Bandit400V、WLOF
んーやはり鈴菌かっ!

GSR750買ったらWOLFは手放して125ccのオフ車でも買うかな・・・w
気軽に乗れる奴がほしいんだよね~

最近なんだかペー君がノテを嫁にだして新車買ったとかで自分も新車欲しいところですが、特に欲しい新車もなく・・・あってもアバルトプントエボやフォーカスRS,STとか
外車だし高いし^^;
結局インテさん最強説が・・・軽い、ハイパワー、スタイル 5ナンバー枠で考えればエボⅣといい勝負EK9も入るけど
とかなんとか言って昨日SAABにカタログ請求してるσ(▼▼;)
まぁ見たいだけだけだし~

Posted at 2010/10/06 20:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation