• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

Kawasakiから久しぶりのスクーター J300が登場する

Kawasakiから久しぶりのスクーター J300が登場するども
連休をもらってます。
以前カワサキから販売していたイプシロンをご存知だろうか?
スズキからOEM供給をうけスカイウェーブをバッチチェンジして売っていました。
(カワサキはバリオスをスズキにGSX250FXとして供給)
そんなカワサキから久しぶりのスクーターが登場するようだ。

どうやら11月5日の2013 EICMAでデビューが決まったそうで画像もチラホラニュースサイトに出てきてます。

このサーキットを走る勇姿いいですね。えぇただの宣伝画像です。WSBKはいいですねー

Kawasaki J300
どうやら台湾のキムコのダウンタン300との部品供給をするようでエンジン回りはキムコ製となりそうだ。

ベースとなるダウンタウン300 国内では125/200が登場している。
EU向けの300はキムコジャパンがサンプル輸入した3台のみとか
少し似てる部分もありますが~

ヘッドライトはNinja風になり ステッカー次第でレプリカスクーターにもできそうだ。
車体はカワサキが作ったのかな?
300ccということで販売はEUだろうが、ブライトが動くかどうか
国内向けにJ125が出るかは不明ですが、期待はしたいですね。


Posted at 2013/10/09 14:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年05月27日 イイね!

KCBMの戦利品 前回の続き

KCBMの戦利品 前回の続きども
昨日の続きです。
イベント開始して直ぐに受付KAZE会員は順番待ち無し!
スクラッチを削って・・・残念
カワサキZのステッカーとコーヒーブレーク(CB)のステッカーを貰いました。

それにしてもあの駐車場の分け方は会員も何もないような・・・GSFとか普通にカワサキの駐車場にいたしね。

そしてCBといえばマグカップですよ。1回目の僕は持ってないので400円で購入
ぬるいコーヒーを頂くことにw
そして綺麗なお姉さんにアンケートに誘われ
回答するとガラポンを出来ると言うので誘われるママ・・・
ガラガラ・・・ポンッんで出てきたのが画像のウサギw
しかも3連続だぞ?

一様商品を貰ったので宣伝
「株式会社BASでは 貴方のバイク生活をサポート
北海道、九州へのツーリング、引越しなど・・・そんな時こそ「BAS」二輪配送専門会社だから出来る安心のバイク配送サービス」
個人的には使用したことがない・・・高栄運輸さんは何度か

んでこの会社が「バイクme」というバイクポータルサイトを立ち上げたようで拡散希望だとか
二次元キャラとのコラボだとかでお好きな方はどうですか?
個人的にスズキのキャラは的はずれですがw

話を戻して
先輩の友達とかとMTしてなんと高校の同期の奴も来てる!!のでひさしぶりにヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ
して解散
そう解散するということは当然・・・日塩の下りを爆走する訳です。

分隊から別れ4人で行動することに・・・・ M氏HさんS嬢とバンバン
S嬢が遅いのでというか怪我してるのでコケれない。。。
とりあえず料金所集合ということで
ウォーーーン!M氏速過ぎw
についていくHさんとバンバン
そして下りでも頑張るも下り怖ぃいいいいいいい!
懸命にバンクさせるも・・・・ε- (´ー`*) フッ俺はムリポ ブロックタイヤだぜ?
途中モタ乗りに変更するも。。。ジャリ浮いてるじゃねーか!
ヽ( ´ー`)ノフッS嬢のために減速するぜ・・・・
・・・・・
・・

・・

後方を(/▽゜\)チラッ
遅すぎだろw
ということで料金所まで全開で攻める・・・・ベルシスのおっさんに抜かされ・・・・
12Rに譲られ ハテ?
ゼファーに挨拶され?たぶん人違いw

下りきり・・・ゼェゼェハァハァ(;゜(エ)゜)
昼ごはんに

なんだか有名?3人前を2つ頼んで4人でたいらげると

こうなるw
S嬢は東京なので宇都宮ICでお別れして マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!

僕はお店に行ってバイクを確認

ETCを流れで購入し・・・・KLXの自賠責も
あれ^^;こんなお金・・・・恐るべしバイク屋w
近日納車です。

PS.見つけても煽らないでw
Posted at 2013/05/27 20:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年05月26日 イイね!

カワサキ KCBM in那須塩原

カワサキ KCBM in那須塩原ども
参加者のみなさん
お疲れ様です(o*。_。)oペコッ

事故もなかった?ようで

朝は大晃に集合

2分隊をひとつにマトメ~10台ぐらいで
出発
最初は125cc2台居るし考えてペース落としてくれる・・・とか思ってたんです(*^-^)

あっえっみんな速----ャヤい!ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ速いよー


道の駅で休憩
特に渋滞するルートではないので付いていければ・・・( ̄□||||!!
日塩は渋滞するだろうという話でしたが~

全くの渋滞なしw

当然みなさん
ブゥオーーーン!ォーーーーーン!ですよ!
僕も当然頑張りましたよ。最初はw
4速全開で置いていかれる&頑張ってバンクさせるとリアがグニャって
もうね端に寄ってみなさんの通行を待ってからの
一人走りw
それでも終盤は前の知らない集団に追いつき
少し一安心
駐車場で合流してイベント開始
かなり遠い所から来てる人もいるようですね~こんなにバイクがたくさん集まってるのは初めてです(*^-^)

と色々書きたいのですが、疲れたので続きは明日w
Posted at 2013/05/26 20:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年03月09日 イイね!

ひさびさの通勤ライダー

ひさびさの通勤ライダーども
昨日、の引き続き暖かい予報なので( ̄◇ ̄)

通勤ライダー!!

会社の人がYBR125SPを買ったので~比べるためでもあります。
んーそれにしてもKLXはなかなか軽い(*^-^)

風が強いと煽られますねー( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー

それにしても3桁出ないとか・・・
先輩のデルタマフラーは90kmまで河川敷で確認したんだけど・・・
まぁタイヤブロックだし・・・良し!


ボックス付けたいがサイドバッグの方が良さそうな気もする・・・
フェンダーバックは欲しいですな

Posted at 2013/03/09 18:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年02月19日 イイね!

このレッドバロンの対応は許せません!!

ども

最初に
本当はこういうことは書きたくありません、ですが。対応があまりにも悪く
同じバイク乗りそしてレッドバロンを利用するものとして腹が立ちます!

被害者のブログ

詳しくは書きませんが、経緯1,2と見てくれれば分かります。
すでに多くのニュースサイトや2ch等では話題になっています。

これを自分の大切な愛車、希少なセカンドカー、世界にうん台しかない車
こんなことされて
修理できません。(パーツがない)
本部に喋るなと言われてます。
弁護士をつけて話してください。

もうね。( ゚д゚)ポカーンですよ。

お金を出されて解決できる問題じゃないですよ。
もしこれが、本当に車検場で立ちゴケして、損傷ならクランクケースにキズが付いて、ミラーやカウル、ウィンカーの交換+すべて無料。車検の代金に関して店側の判断だと思うが、お客に謝罪して終わったに・・・・

ウソついてまで隠したかったのには本人にも車両の知識があり。また部品が用意にでないことも分かったてたとしかいいようがない。
レアなバイクや車を乗りたいと言うのは分からなくもないが。あくまでお客さんの車体、親友の車体ではないのです。

本舗、本部から誠意ある対応されることを祈るばかりです。
Posted at 2013/02/19 16:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | その他

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation