• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

午後は雨となると走るのは~

午後は雨となると走るのは~ども
午前は晴れて午後は雨となると~
走るのは
今でしょ(σ・∀・)σ!!

走る前に~
N7のインカメラで撮影したのがタイトル画像・・・
何年前のカメラですかね^^;まぁ120万画素のインカメラですから
緊急用ですかね。

ロガーアプリのDiablo Super Bikerでテストコースをロガーしてみようかと
以前レグポンでやったときは320kmも出てたりとあまり精度がよくなかったんですね~
N7はGPSも優秀ということなので~期待

こちらはL-05Eで撮影した画像

13M撮影で1285x952にリサイズ
んーなかなかやるじゃないでも白飛びしてる^^;

とりあえず~テストコースを走ってみると
MAXSPEED XX.9km/h
平均速度 39.5km/h
最大バンク角 14.2°
とまぁバンクしてないことが判明w
(/-\*) ハジュカチ…
とまぁ面白いアプリです。
車でも使えるしサーキットモードもあるので簡易ロガーとしては使えそうですかね~


こちらもL-5eで撮影オートだとどうしても白飛びしてしまうので
自分で設定して撮影
んーこの角度カッコイイw

こないだ初めて市内でZ800見ましたよ。一瞬あれ?俺が走ってるwとか思ってしまったw
Posted at 2013/06/29 11:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z800 | 日記
2013年06月23日 イイね!

外が晴れてるということは~バイク日和

外が晴れてるということは~バイク日和晴天キター━―━―━(゚∀゚)━―━―━―!!

ということはですよ。
そうですよ。
走るんですよ
Z800慣らし運転開始です(*^-^)
いつものテストコースを走る前に~燃料計から「給油カモン!」って表示が出てるので試しに給油
221km

13L入ったので残り4Lって所ですね~。
燃費17km/Lんーまぁ初回ですしこんなもん?
タンクが17Lなので 16L使ったとして272km走行できる。あと1Lは残さないと( ̄▽ ̄;)!!

Banditのときは給油すると極端に重くなるのであらかじめ少なめに給油していたのですが~Z800は満タンのほうが安定するんです!
たぶんまだサスが馴染んでないのでガソリンの重さがあってちょうどいいのでしょう。

そしてテストコース経由で「道の駅しもつけ」に~建設中の時には毎日行ってたのですがwできてからは初めてでした。

さすがに綺麗ですね。
バイク置き場がもう少し広いといいかな?

まだ慣れないですが~コーナーでの倒しこみで初めてバンクフォームをとったら
やり易い(*^^)んー慣れたときには恐ろしく軽快に走れることでしょう~

800kmまであと510km
晴れが続けばあっとゆうまですね~(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~インテ洗おう♪

Posted at 2013/06/23 10:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z800 | 日記
2013年06月20日 イイね!

BRIGHTからの贈り物

BRIGHTからの贈り物ども

BRIGHTから購入特典のカバンが来ました(*^-^)
メイドインジャパンと丁寧に書いてありますw

使わずに保管していようかなと思ってます。
だって小さいんだもん^^;

もう少し大きければ・・・・

アンケートにも回答して
あーやっと俺のバイクだなーっていう感じかな(*^-^)

雨ばっかりで全然走ってないけど~
晴れてくれないかな~
Posted at 2013/06/20 20:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z800 | 日記
2013年06月08日 イイね!

こんなもんなのか?

こんなもんなのか?ども
今日は通勤ナラシ運転
相変わらずクラッチのタイミングが合わずノークラシフトしてしまうバンバンです。
ノークラの方がスムーズだというなぞの男です。

帰りメーターからエンプティマークの点灯合図が・・・
はて?まだ200kmも走ってないですが?
車体を真っ直ぐにしてタンク内を確認するとぜんぜん入ってるがな

とりあえず帰ることに
すると点灯は収まったようだ。
なんだったんだと思いながら走り続ける

ふとメーターを覗くと
瞬間燃費 99.9Km/L

w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
6速60kmでの走行でいつもは27kmとか
しかも10秒ぐらい99を維持して・・・
うちのヤモリのECUは遊ぶのが好きなようで^^;

今日はあえて舗装具合の悪い道を走って帰宅したのですが、結構安定してるようだ。
ただタイヤの慣らしがまだなのでコーナーは少し慎重気味
ステアはNなのでスーッと入っていくのでBanditよりは倒しこめそうかなと思ってる。

慣らし完了まで後620km

警邏のクラウンに気に入れられてしまいお尻を嗅ぎまわされたけど、ルートから外れたので助かりました~
Posted at 2013/06/08 20:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z800 | 日記
2013年05月31日 イイね!

私事ですが・・・祝納車ですヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

私事ですが・・・祝納車ですヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!どうも
近日納車ということで伝えていましたが・・・・
なんと今日納車です(*^-^)

昨日の雨は嘘のように晴れ灼熱の太陽が迎えてくれたような気がします。
代表からの説明を受け、保険の関係やETCもOK!
ETCをシート下に入れたおかげでリアシートには車載工具と書類が載りますw

ファーストインプレ

ストリートファイターな風格なZ800 ですが・・・凶暴なのかと思いながら
キーONにしてエンジンスタート!!
アクセルを少し開けてアクセルレスポンスを確認
クラッチをハンクラに・・・大体分かった。

挨拶していざ自宅へ帰るw
静かにクラッチをつなぎ始めると案外やさしいぐらいに発進

とりあえず慣らし800kmまでは4000rpmということですが・・・・
街中の走行なら4000も回れば十分
乗り始めということでEcoマークも常時点灯 瞬間燃費は22~25km/L
2速で4000rpmまで一気にアクセルを開けるとトルクに押されグングン加速していく
街中で美味しいところは4-8000rpmぐらいかと思う。

ポジションはSSでもなくネイキッドでもない前車Bandit400Vに似ている。
ハンドルがセパハンじゃないだけで下半身の前傾具合は似てるし、案外すんなり乗れた感が多い
スポーツネイキッドとして考えればけしてツライポジションではなく、スポーツユーザーなのなかではミドルではないかと
足つきは通常位置でべったり
シート後方からの足つきは流石にかかとが少し浮く

納車の今日はバイクの駐車場の問題でバイク屋から宇都宮環状を乗り少し遠回りで帰宅

意外と慣らし域ではやさしいバイクなので対話しながら乗っていこうと思ってます。

慣らし完了まで あと784km
Posted at 2013/05/31 20:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z800 | 趣味

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation