• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

F1 2017 Rd.1 Aust 台風の目はルノーかトロ・ロッソか?

F1 2017 Rd.1 Aust 台風の目はルノーかトロ・ロッソか?さてF1も開幕を迎えまして~FP1~FP3と終わり
予選の時間を迎えました!
同時開催のV8 SuperCarも面白かったですが、やはりF1が気になりますよね~

さてFP3はストロールのクラッシュで赤旗終了となりました。
結果は
1位ベッテル・フェラーリ 1分23秒380
2位ボッタス・メルセデス
3位ハミルトン・メルセデス
4位ライコネン・フェラーリ
5位ヒュルケンバーグ・ルノー


8位サインツ:トロ・ロッソ
9位クビアト:トロ・ロッソ

バンバンの応援チーム フォース・インディア とハース

Force India
13位 #11 セルジオ・ペレス  1分26秒457
16位 #31 エステバン・オコン 1分27秒103

Haas
7位 #8 ロマン・グロージャン 1分25秒581
10位 #20ケビン・マヌグッセン 1分26秒138


残念ながら沈んでます。 タイムだけ見るとトップとの差は3秒
個人的な考えではフォースインディアはデータの持ち帰りが優先だと思っていますので完走してくれればいいかなと BWTがあたらにメインスポンサーになって十分なお金がありますので、早々にBスペックとCスペックまで入れられればいいかなと

ハースは2年目でこの位置は素晴らしいまぁフェラーリのBスペックですからねぇ。
Tウィングは装着して決勝走るのかな?

そしてRd.1の台風の目になりそうなのが~
去年までフォースインディアでドライブしていたルノーのニコ・ヒュルケンバーグ

ルノーのユニットも色々問題を抱えるなかでルノーPU勢のトップマーク

トロ・ロッソの二人も8位9位とつけて戦闘力のあるPUをアピール
ただ。パーマーのPUはトラブルが出てるらしく19位

何かと話題のHONDAはアロンソの腕でも14位バンドーンは15位
レースでバトルのデータとロングのデータが取れるといいですねぇ


予選終了後に各ドライバーからいい話が聞けるとうれしいですね。

ペレスとニコは頑張ってね!



ビール片手に応援します!
Posted at 2017/03/25 14:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | RACE | クルマ
2017年03月16日 イイね!

めずらしいこともあるもんだ。

めずらしいこともあるもんだ。どもども
今日はF30のエアロを買いまして鼻息が荒くなっています。ハフンハフン

でそんなこんなしてたら
もてチャンS-FJの写真を使いたいんだけど~とルーキーの皆さんからご連絡が多数ありまして提供させていただきました。(地方の広報誌やらフリーペーパー、大学の冊子?)撮影者クレジットが乗るとうれしいんだけど・・・無いんだよねー

無料なんですかー!と言う方もいましたが、お金なんてもらえないって(;´∀`)
逆に有料ってねぇ。まぁクオリティにもよるけど・・・


さて~次の撮影もがんばるぞー!
Posted at 2017/03/16 20:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACE | 日記
2017年03月09日 イイね!

今週末はもてぎチャンピオンカップ2017Rd.1です。

今週末はもてぎチャンピオンカップ2017Rd.1です。どもども今年もこの時期がやってきました。
ツインリンクもてぎで争われるチャンピオンカップシリーズ

Rd.1はS-FJ,JAF-F4,VITA,もてぎシビック、N-ONEオーナーズカップとなります。

久しぶりにF4が開幕戦に登場ですね!去年はSUGOのS耐の時が開幕でしたね。

去年の開幕戦はVITAこんなにいたんですけどねぇ~

そして若手注目といえばS-FJクラス

#14大草りき選手は確かもてぎカートでも良く見ていた選手ですね。冷静に相手を見てズバっと抜いていく選手です。
#62小倉選手はルボーセフォーミュラーアカデミーから昇格した選手です。注目度バツグンかな?
#73草野選手はSUGOカップで去年優勝も経験し、シリーズたしか3位だったはず。
今年はもてぎへ舞台を移し戦う模様

まぁだいたいルーキーの初戦なんてのは見てるほうがヒヤヒヤするんですよ(;´∀`)
楽しみたいと思います。

天候も晴れ予報です。是非ツインリンクもてぎでゆるゆるな地方戦を楽しみましょう!
バンバンは日曜しか休み取れませんでした!

Posted at 2017/03/09 20:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACE | 日記
2017年02月28日 イイね!

この人たちはバケモノ Attack2017 Tsukuba Championship

この人たちはバケモノ Attack2017 Tsukuba Championshipどもども

















先日のAttack2017 Tsukuba Championshipのリザルトがでました。

んーすごいですね。タイヤグリップとメカニカルグリップの上昇そして巨大なウィング等での強烈なダウンフォースが1分きり そして55秒という世界を生み出すんでしょうか!勿論ドライバーさんの腕も必要ですね(*^-^)





Goproでフェンスに固定して固定カメラで撮影した動画です。モバイルバッテリーで充電しながらで1時間以上の撮影が可能なのが分かりました(*^-^)





まぁアングルがもう少し高ければいいのですが・・・テストですから

でっかいウィングに 張り出したカナード 凄い迫力です!





Posted at 2017/02/28 21:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACE | 日記
2017年02月26日 イイね!

S耐公式テストに行ってチェロスを食べて帰ってきました(*^-^)

S耐公式テストに行ってチェロスを食べて帰ってきました(*^-^)どもども
昨日の筑波に引き続き?もてぎで撮影です。
S耐公式テスト 午前中は特別スポーツ走行枠が組まれていまして朝早くから来た人はラッキーだったんでは?
私は知らなかったので早めに着いたしゲートの渋滞に並ぶかと(^^;)知ってれば関係者ゲートで入ったのに・・・

んー各社テスト走行ということで思いっきり攻めてるシーンってのは少なく、ロングでのテストデータ取りとショートでのデータ取りと言った感じでしたか
村上ロードスターさんの僕が図ったタイムだと2:22.83
ルボーセRC350は2:12.91
去年のデータだけみるとロードスターは決勝タイムに近い全開走行
ルボーセさんは流してたか遅い車につかまったか・・・

でなんだか今日はやたらと知らない人から話かけられて・・・
撮り方教えてほしい!とか
カメラ見せてください!とか
撮影ポイントはどこがいいですか?とか

僕はそんなに上手くないですよ~下手ですよ~と断ってから答えてますけど、教えるってのは難しいですよね。

今日の撮影はイマイチな感じがしますでも色々テストできたからいいかな~

えーっと次の撮影は2017もてぎチャンピオンカップレースRd.1の予定です(*^-^)
Posted at 2017/02/26 20:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | RACE | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation