• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

今週末はもてぎチャンピオンカップレースRd.5

今週末はもてぎチャンピオンカップレースRd.5どもども
今週末はもてぎチャンピオンカップレースRd.5 2016年最終戦となります。
いやー早いですね。
もうこの時期ですよ。
前回Rd.4をいけなかったので連続観戦&撮影記録も途絶えてしまい・・・残念。

30日だけですが!なんとかお休みを取って行きますよ~

EVレースともてぎスポーツ(VITA)とS-FJ ミニJOY耐のスケジュールですね~

それにしても今回はタイスケもエントリーも仕事早い!いつもだったら前日なのに・・・
もてぎスポーツの皆さんは安全運転で行きましょ~

Posted at 2016/10/24 16:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | RACE | 日記
2016年10月16日 イイね!

MotoGPからのカート撮影

MotoGPからのカート撮影金曜日MotoGPに行って来ました!
よくよく考えればライダーの癖に一回も見に行ったことない・・・(;´∀`)
金曜はチケット安いし・・・お客さん少ないよね~


って感じで行きました。


・・・こんなに!いるのかッ!世界選手権なめてました!

ずらーっと並ぶカメラマンS-GTの予選ぐらい人いますよ。
ヨクロン!ゴーヨン!ハチゴロー!( ̄TT ̄)鼻血ぶー

私より大きなレンズを持った熊のような人たちがたくさん!
「あっここ開いてますよ」なんて私なんて・・・額が小さい!(つд⊂)エーン

ハチゴローと聞いて値段が分からない人にいうとHONDA N-WGNのGグレードが買えちゃいます!しかもボディがD5とくれば・・・・+70万円

値段の話はやめましょう。


MotoGPに行く前に熱田護さん(F1撮ってる人)のキャノン 1DX2の紹介?

をだいぶ前に見たのを思い出して、2回ほど見直し。
F1より加速が速いだと・・・・撮れるのか?
最高時速350km・・・新幹線かコイツらっ!

当然現時で見てすぐに分かったMoto3で全日本J-GP2と同タイムえっ?どうなってんの(;・∀・)ハッ?
ちなみにMoto3クラスは単気筒250ccエンジン
J-GP2は600ccの4気筒エンジン
基準となる車両の重量に差はあるものの・・・
とりあえずバケモンが走ってるのは素人でも分かりました。

当然写真はバケモンを撮るのに必死で必死で冷や汗しか出ませんでした~

さて
話を今日に戻して・・・・
今日はカートの撮影で秋ヶ瀬に

GPに行っても惨敗するのは目に見えてるのでコチラを選択!
そしたらまさかの・・・

なんと

ぇえ!優勝しました!おめでとう!\(*T▽T*)/ワーイ♪



たぶんバンバンが撮影来はじめて2年ぐらい立ちますかね!2回目の優勝です!
もう決勝前からドキドキ・・・
後ろがドついてきたら蹴り飛ばしてやろうかと・・・

おじさんはうれしくてうれしくて・・・・おめでとうの言葉をカミました(;´∀`)

しばらく撮影は無しで次はもてぎチャンピオンカップレース!最終戦!今月30日です。みんな来てね!
Posted at 2016/10/16 21:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACE | 日記
2016年10月10日 イイね!

F1 2016 Japanese GP suzuka Rd.17 result

F1 2016 Japanese GP suzuka Rd.17 resultどもども今日から3連休のバンバンです。モテギの動態テスト忘れて寝てました!
さて
3日間行われたF1 JapanGP Rd.17





予選でのライコネンの走りは良かったと思いましたが、ギアBOX交換でのグリッド移動は厳しかったですか・・

フォースインディアのお二人は安定の中盤キープとダブルポイントです(*^-^)
レース直後は3位のペレス・・・後ろのプレッシャーとマシン差ですかねぇ
ヒュルケンバーグも6位走行でしたが・・・

フェラーリPUは直線延びがすごいですね。メインストレートでぶち抜かれると・・(;´∀`)

グロージャンはスタートが良くなかったですね。ハミルトンのミスでニュルケンバーグがいきなり前に出てきた形でブレーキを強く踏むしかないですよね~
ハースは予選が良かったものの決勝はウィリアムズの2台に抜かれ・・・惜しくもポイント圏外

今回のレース観客数が過去最小だとか・・・
2006年は36万人も来てるんですね!えーと1位アロンソがルノー 2位マッサ フェラーリ 3位フィジケラ ルノー
この年はHONDA、TOYOTAからバトンとトゥルーリが出てるんですよ。決勝では4位
と6位

やっぱり国内メーカー2社が出てるとなるとこの人気ですよ。

2012年には21万人 小林可夢偉が3位に入った時ですね。マシンはザウバー
2014年ケータハムに移った小林可夢偉 観客動員数は15万人
2016年今年の動員数は14万人

HONDA参戦して上位グリッドも期待されるなか。。。14万人
一番はHONDAの元気の無さとTVやネットでのF1の露出機会の減少でしょう。

いまやF1は有料で楽しむものとなっていますからねぇ・・・
たとえばHONDAの公式サイトからLIVE中継するとか考えないといけませんね。
TVメディアでの期待はできませんのでネットメディアの方々がチカラを出さないと~来年は13万人とかになっちゃいますよ~

そういえばGP2で走る松下信治がマクラーレンHONDAのパドック内にいましたが、フリーで走らせる話はなくなったかな。


Posted at 2016/10/10 11:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | RACE | 日記
2016年09月29日 イイね!

Shell ADVANCE - ASIA TALENT CUP

Shell ADVANCE - ASIA TALENT CUP











Shell ADVANCE - ASIA TALENT CUP

ヤングライダーが走るワンメイクレースです。
なんと日本人ライダーが6人も活躍してるんですよー

MotoGP日本ラウンドでも金土日と走行があります!
皆さんちょうどお昼時の走行になると思いますがちゃんと応援しましょう!
カラーリングはみんな同じなのでゼッケン番号で確認しましょう!
日本人ライダーは
#2 マサキカズキ選手
#5 クニイユウキ選手
#9 オグラアイ選手
#12 ヤマナカリュウセイ選手
#15 カワサキショウゴ選手
#19 スガワラリク選手

約20台で行われるレースは圧巻ですよ~

2016のRd.1 レース1とレース2を張っておきます。




日本ラウンドも是非見ましょう!
Posted at 2016/09/29 21:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACE | 日記
2016年07月26日 イイね!

アイドラーズ12時間耐久!

アイドラーズ12時間耐久!どもども
アイドラーズ12時間

詳しいレギュレーションやルールは知りませんが、スーパーカーから軽自動車までコース場にいるのは面白いですね。


ロードスターがいいところ走るのでウラカンが縁石をダダダっっと


こういうAE86や

DC2 AP1あたりは耐久レースでも出てくるので普通ですけど。


ヴァンテージGT4 かな?

911のRWB

プジョー306
などなど外車が多くて見てる方は面白いです。
個人的に見てて早いなーっと思うのはうえにある黒の306 #60でコーナーの速さがダントツで早い。そう見えました。
Posted at 2016/07/26 20:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACE | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation