• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

ギ。。。ギギギ ギボシ加工

ギ。。。ギギギ ギボシ加工はいどうも
先々週ぐらいからインテさんのオーディオあたりが上手く固定できなくて、振動などで飛び出したり、ソコから電源を取っているDefiのメーターが再起動したりと・・・
^^;とても良くないです。
そこで、固定する方法を考えながら、配線もエレクトロで心配なのでギボシ加工で
つけようかと!こっちの方が安全だし簡単~♪

オーディオ側は終わったので今度はDefiの配線側をギボシ加工してやればOK

話は変わるがETCを導入することにしました。釣りとかで県外も行きたいし、高速使えれば便利だしねぇ~ってことでヽ(=´▽`=)ノ
とりあえず本体だけ買ってセットアップはディーラーさんに頼む予定

あぁエンケイ ESターマック欲しいなぁw
Posted at 2011/04/09 23:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | クルマ

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 5678 9
101112 13 14 15 16
17 181920 21 2223
2425 26 27 28 2930

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation