• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2011年09月03日 イイね!

シトロエンXCX-5XFT-86

シトロエンXCX-5XFT-86はいどうも(*゜▽゜)ノ
なんだかニューモデルやらコンセプトカーだとかで今日は興味のあるニュースが多いですね。
まずシトロエン
なぞのコンセプトカー

レスポンスでは1人か2人乗りではないかと予想していたが
個人的には3人乗り
マクラーレンF1と同じ感じになると予想。もちろん1人乗りでもいいですが、3人乗りで
1.9Lのターボで1300kgで来れば面白そうです。

マツダ
CX-5 スカイアクティブエンジンを搭載予定の車です。

個人的には欧州仕様のスタンダードパワー、ハイパワーの2つのバリエーションを持つディーゼルエンジン
スカイアクティブ-D 2.2CO2排出量120g/km以下という。すごいエンジン
日本ではディーゼルは敬遠されがちだが欧州ではディーゼルがスタンダード?
三菱のRVRも欧州仕様のディーゼルエンジンが評価が高く人気
フロントフェイスはBMW X1に似てるような気もするが、デミオらしくもあり。デミオの従弟ってことでいいでしょう。リア周りはデミオをおっきくした感じでいい

FT-86
さて今年の東京モーターショーで市販版?が公開されるFT-86ですが、これ本当に200万円台で若者向けになるのかぁ?
車重を1200kgっていうならまだしも・・・個人的には1280~1380kgはありそう
まぁ200万円はベースで内装もペカペカなんでしょうね。日本のメーカーさんは内装がヘタ
ルノーとかのシンプルでデザイン良くできないかね?
いっそ内装はランチアと一緒にPoltrona Frauとかにして+80万とかにすれば・・・デートカーで使えるでしょw
デートカーって古い言葉だけど^^;
FT-86は販売面とチューニング業界でどうなっていくのか気になるところです。


Posted at 2011/09/03 21:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
4 567 89 10
11 1213 14 15 1617
181920 2122 2324
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation