• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

つか見えねぇーし^^;

つか見えねぇーし^^;ども
スマートフォンに鏡面フィルムを貼ってみましたy( ̄ー ̄)y

すげーっと思ってたんですが・・・・

日中太陽光下では全く・・・・
まったく見えねぇー (゜ロ゜;)!!

蛍光灯などでは平気なのですが、角度変えようものならサラっと鏡に変化して・・・・
不満そうな自分の顔が見えるという特殊仕様になってしまった。q(T▽Tq)(pT▽T)p

まさに( ゚д゚)ジブン見えとるがな!

( ゚д゚)、ペッ
300円がぁー!!!
まさか1日にではがすことになるとは^^;

さてさて
NEWカメラのSH-25MRの実力を見てみましょ
暗所での手持ち夜景撮影


シャッターボタンを押すと高速連写をしている不可解な音がしますが、自動でいいヤツを選んでくれるようです。
無理にISOを上げて撮影しているのではないのでAF位置ではそれなりに写ってますね。開放値でF3.0と明るいのもいいですね。
ISO200 1/2 F3.0


こちらもISO200 1/30 F3.0
AF位置がわかり辛いが、手持ちで手軽に取れるこのモードはかなりいいですね。
HX-10Vはかなりブレブレな印象です。もちろんちゃんと固定できていれば、綺麗に写ります。

25MRはこのモードや夜景モードだと高速連写をしているような音が聞こえるのでソレが終わるまでそっとしてやれば、ブレている写真はほとんど写りません。

1万2000円という価格を考えるとHX-10Vよりコストパフォーマンスは高く、こちらの方が「カメラ」らしいです。HX-10Vはカメラと言うよりいろいろ詰まった「家電」を使っているみたいで。。。

色もブラックを選びましたが、良く見るとパープルぽいような色合いで渋いです。
Posted at 2013/02/02 20:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3 45 67 8 9
1011 12 13 1415 16
1718 1920 2122 23
24 252627 28  

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation