• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

D7100が出ましたが・・・

D7100が出ましたが・・・ども
お昼時にD7100の発表を確認
帰って来てからスペックとかを見る。。。。
D7000が併売で7000の後継機は7100ではないと公式で言ってる。。。
これはなぜだしたんだ?

勿論AFセンサが51点になり有機ELの採用、軽量化、ローパスレス
は分かるんだけど。

D7000のローパス版を出したかったとしか思えん。
今回併売にした理由はこれじゃないかな?高解像度の絵が欲しい人は7100へ
立体感が欲しい人はFXエントリーのD600
Niko1・・・は知らんw


まぁこれを見る限りだとD400が6月に予測されている。
今回D300/Sユーザーが乗りかえ機として期待されたが、購入するのは僅かだろう・・・
本命はコッチかな。
画質なんて1800~2200あればいいからISO感度とノイズレス、連写に力を入れてくれよ。

勿論キャノンさんも出してくるでしょうが。。。7DMk-Ⅱでしょうか?後だしのコッチの方が面白そう。

D7100を見ると個人的な使い方だとD600がいいですかね。バッファも多いし編集も楽そう。
Posted at 2013/02/21 22:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3 45 67 8 9
1011 12 13 1415 16
1718 1920 2122 23
24 252627 28  

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation