• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

さて昨日の撮影ですがw

さて昨日の撮影ですがwどもども
さて昨日の撮影ですが。

撮影メモリの設定がおかしくなんだか同じ写真が何枚も・・・バックアップになっとる^^;
どうりでメモリなくなるの早いはずだよ。

さてソレはよいとして
気になったのは流し撮りの成功枚数だ。
使い慣れていない機種とは家 2000枚近く撮って100枚もないとは^^;
どうなってるん?まぁ期待しすぎてSS下げてたのもあるが
背面液晶でみるといい具合なんだが^^;PCでみるとダメじゃーん

これに関しては一番の問題はレンズだと思われる。
旧タイプのレンズで撮影したこと
たぶんAPOに変更すればそれなりに撮影できたはず

そこでNEWレンズを購入を決意

 .\         オオオオオオ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚Д゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
でも迷うんです。
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009)
距離を求めればシグマの50-500mmですが・・・

A009はキャッシュバックが始まり9万円で購入できる。
ニコンのF4は軽量なボディとナノクリで写りが期待できる。ただし三脚座は別売り
15万円と高価だ。
そしてレビューが豊富でサーキットでの撮影もいくつか
対照的にA009はまったく情報なし・・・意外とAFは速いとか海外のページだと結構評判は良いみたいだ。

絶対的な信頼は純正にあるわけですが・・・試してみたいじゃないですか・・・・ね。

ということで純正との差額はメモリかったりモニタかったりとヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
S-GTと東モで活躍してくれることを願っています。

昨日の写真を少しだけ公開です。
DSC_0432
DSC_2081
DSC_1094-001
POTOHITOGANREFに載せてあります。ユーザー名はAKIMARUですので検索すると過去の写真も見れます。ヘタなので期待しないようにw
Posted at 2013/10/20 16:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 345
6 78 91011 12
131415161718 19
2021 222324 25 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation