• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

Rd.8 公開車検 フォトギャラリー

Rd.8 公開車検 フォトギャラリーGT Rd.8編の写真は東モまでひっぱりますよ。

予選日 天候:くもり
公開車検
カメラ Nikon D200
レンズ SIGMA 8-16mm f/4.5-5.6HSM

DSC_0015_DxO

DSC_0016_DxO

DSC_0019_DxO

DSC_0022_DxO

DSC_0040_DxO

DSC_0042_DxO

DSC_0046_DxO

DSC_0049_DxO

DSC_0055_DxO

DSC_0058_DxO

8-16mmは歪みがあるので使いにくい&前に出ないと広角が故人物が写ってしまうことを除けば、非常に場の雰囲気が伝わりやすいレンズ
13mmあたりで歪みが少なくなりますね。
次回は7100+VR2の公開車検フォトギャラの予定です。
Posted at 2013/11/11 21:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACE | 日記
2013年11月11日 イイね!

東モxチケット購入x潜入捜査?

東モxチケット購入x潜入捜査?はいどもども(*^-^)

ちょっと早いですが、オンラインで東京モーターショーのチケットを購入しました。

で今回から始まったモータージャーナリストさんのガイド付きのツアーに参加してみたいと思い・・・・平日を選んだ訳ですが・・・
午前中は人気あるのか・・・
月曜日、金曜日とチケット売り切れ^^;
仕方なく夕方の17:00~19:00のものに参加!

チケットはコチラですね。プリンターコピーでOKな物なので便利ですね。
モザイクかけて複製防止ですが、その道の人なら簡単に解除できますね^^;
しないでください。
まだ空きがある場所もあるのでみなんさもドウですか?
チケットはコチラ

一番の問題は一緒に同行するジャーナリストさんが当日発表とのこと
個人的に好きなのは河口まなぶさん。丸山浩さんあたりかな・・・
当たるといいんだけど。

2番目の問題は当日のレンズだ。
幕張のモーターショーに行った時の印象と同じなら8-16mmも使えなくないが
VR2も持って行きたいし35mmの単と85mm単も・・・
ボディは信頼性のあるD200だ。ISOが上げられない分明るいレンズがキモか?
ストロボはSB-600のソフトフィルターあたりかな?これは現地の状況次第。
まぁ身軽な感じがいいかと思ってる。

3番目
ビデオ撮影はどうするか。今後やりたいことがあってビデオカメラは購入予定なのだが・・・・
用意できる予算は少なくエントリーモデルがやっと
もう少し待てば新機種が4月前に発表されるので購入シーズンとしては年末商戦の12月かと思う。
無理して購入しても売ってしまうことになりそうなのですが・・・
エントリーモデルながら外部マイクの使えるCANON iVIS HF R30がキニナル所。

実際に買おうと思ってるのは
Nikon D5300にNOKTON 58mm F1.4 SLII Nの組み合わせ

最後に当日このチケットをお持ちの方お手柔らかにお願いします^^;
Posted at 2013/11/11 20:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 6 78 9
10 1112 131415 16
17 18 19 2021 2223
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation