• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

8日はもてぎでロードレースか筑波でS-FJか?

8日はもてぎでロードレースか筑波でS-FJか?どうも
8日天気予報は雨
雨です。
 ◎,-,◎
( -──)ゲコゲコ


8日はツインリンクにいくと
北コースでジムカーナがやっていて撮影に行きたいでもレーシングコースでは
もてぎロードレース第3戦

筑波にいくと
筑波スーパーFJが

さて
どっちがいいかな?
筑波でのS-FJも見たいんだけど~雨という天候を考えるともてぎの方が楽
筑波だと待ち時間が厳しい

雨のジムカーナも撮りたいのですが、初物は難しいというw
タイムスケジュールが分からないので撮影しようにも段取りが付かない
ロードレースはスケジュールが出ているのでいいのですが・・・


まぁ無理していかなくてもいいですけどね。
Posted at 2014/06/06 20:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACE | 日記
2014年06月06日 イイね!

筑波ロードレース第2戦 決勝フォトギャラリー

筑波ロードレース第2戦 決勝フォトギャラリーどもども
やっと終わりました。というか仕上げました?

TC-mini
2014/5/31/TC-mini決勝
TC-mini #27 OPEN YUE&RH松島friXion 青木選手
2014/5/31/TC-mini決勝
TC-mini #16 OPEN yueレーシング&RH松島+NTR H:NSF100 市橋選手

TC250/TC400
2014/5/31TC250/TC400決勝3
TC400 #16 CANDY&SJ☆R H:CBR400RR 井上選手
2014/5/31TC250/TC400決勝5
TC400 #9 BDR☆Bagus☆IDENO K:ER-6n 池内選手
2014/5/31TC250/TC400決勝7
TC250 #70 アップライズ・mcn H:NSR250R 石井選手

S80
2014/5/31 S80決勝2
S80 #17 TeamPILOTA・Fine P:RSCR85 小野崎選手
2014/5/31 S80決勝3
S80 #11teamPILOTA・fine P:RS-CR 菅原選手

ST250/CBR250R EN-CUP
2014/5/31 ST250/CBR250R EN-CUP決勝2
EN-CUP #86 DOG・GOD&ファイヤーガレージ 手塚選手
2014/5/31 ST250/CBR250R EN-CUP決勝5
EN-CUP #6アップライズ☆レーシング Ninja250R 折尾選手

J-GP3
2014/5/31/J-GP3決勝3
J-GP3 #72(N) WILDHOUSE TEAMSHANTI ENDLESS 布施選手
2014/5/31/J-GP3決勝4
J-GP3 #71 ライダーズサロン横浜H:NSF250R 佐々木選手
2014/5/31/J-GP3決勝5
J-GP3 #33 Biludworks&モトハウスマツモト H:RS125 安川選手

ST600
2014/5/31/ST600決勝3
ST600 #31 Webike Tノリックヤマハ Y:R6 上和田選手
2014/5/31/ST600決勝12
ST600 #21 JAM&don+リーンウィズY:YZF-R6 二瓶選手

2014/5/31TC-Formula決勝2
2014/5/31TC-Formula決勝4
TC-Formula #7 ロケット・けろたん CBR600RR 前川選手
2014/5/31TC-Formula決勝6
TC-Formula #80 ARC☆Racing★212GP GSX-R1000 相川選手

CBR Dreamcup
2014/5/31CBR Dreamcup決勝3
2014/5/31CBR Dreamcup決勝5
#71 Team Nap's 柴田選手
2014/5/31CBR Dreamcup決勝8
#2 Team起死回生+リベルトR+ARC+aZ 國分選手
2014/5/31CBR Dreamcup決勝15
#17 RH松島7CワコーズNTR+セクシー中野 田中選手
2014/5/31CBR Dreamcup決勝16
#82 TWOWHEEL KOREA 車選手
2014/5/31CBR Dreamcup決勝18
最後は油絵っぽく

筑波ロードは面白くていいですね~
小さいバイクから大きなバイクまで、たくさんクラスありますし、タイムを気にしなければCBRのエンジョイカップなら最後尾走れそうかなw

ニコンが今月に新型を出すような予報が出てきているのでたぶんD800のマイチェンモデル810(800S)のことだと思います。
メイン機がD200ともあり。操作系の違う7100は連写以外では使いづらい・・・
レース撮影でも積極的に使えそうに変わってくるなら810を買おうかと思ってます。

Posted at 2014/06/06 20:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 345 6 7
8910 11 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
2223 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation