• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2014年06月26日 イイね!

やっぱりこれだね~スマートビジョンのプレクサス

やっぱりこれだね~スマートビジョンのプレクサスどもども
久々にこいつの出番だ!

出番です。

オバンです!!


(*^。^*)

ぴかーっと洗車して
シャキっと吹き上げしました(^-^)

でもね。
このくるまイイ 御車なので
当然ながらキズ付けられます。


見にくいですが。

羨ましく思う人がやっていくんですよね。

フロントバンパーは小石とか跳ねてキズが付くのは仕方ないですが、他はちょっとね。

防犯カメラでもつけようかな
Posted at 2014/06/26 20:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2014年06月26日 イイね!

TOYOTA FCVセダン

TOYOTA FCVセダン
来年4月の発売を目指す。
トヨタのFCVセダン

価格は700万との情報だが、一番の話題は市販ということ

HONDAのFCXクラリティ
トヨタより先に官公庁と一部法人にリース販売 一ヶ月84万円ほど
HONDAは2018年にFCXクラリティをベースとした車を市販予定だ。


2018年というと後4年
先手を斬ってキタというよりも先に出して2018年の販売を送らせようという技術アピールでしょう。
最近はHONDAにアコードハイブリッド/PHEVを出されていますしね。

シボレー次期ボルト、次期プリウス、FCXクラリティ(市販)
がライバルになるか?

4年の間に水素ステーションも増えるでしょう。(都会のみ)
ここで独自のコネクタでトヨタ側が規格をもってしまうこともありえる?

逆に言えば4年後。
後だしで出てくるであろうFCXクラリティはどうなるのか
そしてFCVのマイチェンが迎え撃つのか

次世代カーも興味はあるのですが、まだまだ先だと思っています。
それよりも新世代燃料のほうが興味ありますね。バイオガソリンも含め
現ガソリン車ユーザーにもメリットがある方がいいと思うんですよ。

だってみんながエコカーを買えるわけじゃないし、政府がいくら助成金をだしても買わない人もいるわけですよ。
じゃみんな車に必要なものはガソリン、軽油。
ここを変えて燃費を上げて行った方がいいと思いますが、現状で話が出てきていない所を考えると
技術的に頭打ちしているのか、費用対効果で無駄なのか・・・

新しい車は歓迎しますが、同時に古い車を大事に所有するユーザーも考えて欲しいですね。
Posted at 2014/06/26 16:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 345 6 7
8910 11 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
2223 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation