• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2015年07月13日 イイね!

今年のTOYOTAは黄色がイメージカラー?

今年のTOYOTAは黄色がイメージカラー?どもども
セッカクの休日だってのに朝から頭痛い 暑い

本来の予定ならいろいろやる予定があったんだけど・・・
なんかいいや(^_^;)


新聞取りに・・・ポストへあっそうか休刊日か
ん?おっと

先日頼んでおいたカタログが来てました。
ネッツ店は早いですね。
んで少し思いだったことが、新型のクラウンが登場した時にいち早くカタログを送付を近くのトヨタ店にネットでお願いしたんですが、未だに届いていませんね(^-^)

まぁそんなことは別にいいですけど。そういうお店で買いたくないね。

NEW SIENTA カタログを見た感想はこりゃ売れそうだ。ほぼホンダのフリードと同じサイズで出してきて エンジンもガソリン、HVと分けてきた。
価格帯も同じラインだし

ただフリードの方はすでに新型で1L 3気筒VTEC Truboの採用が決まっていて
税金面で安くなる筈だ。本体価格は新型エンジンの開発費の回収もあると思うので
現状のガソリン車+25万円は見ておいたほうがいいだろう。

んで個人的に買うならこんな感じかなというのを見積もりシュミレーション


ナビとホイル/タイヤは自分で用意して300万に抑えようかなと

ホイルは純正OPが195/50R16なので215/45R17に変更してタイヤはZIEX ZE914かな。タイヤはエコタイヤが選べないのが・・・
ナビは何でもいいけど、ラジオの方が重要TVはあんまり見ないしね。


そしてイエローなFT86が出来てましたね。


値段見て思ったよ。
なんだ14Rと値段一緒かと


14R60は100台限定でしたが、通常の14Rはタダのコンプリートですから販売してる限り購入可能です。
でもですね。スワンネックのGTウィングがOPで税込み38万円を考えると
14RMT車 約380+38=約420万円

イエローの限定車が(GT“Yellow Limited エアロパッケージ FT”)が380万円となると

好きなほうを買ってくださいと。

個人的にはセンターマフラーとディフューザーを後で購入する金額を考えると14Rを買ってVARISのGTウィングつけて400万円でいいかなと。

はっきり言うとDC2からの乗換えでMT車で購入して満足できそうなのはニスモノートでもなく14Rだと考えています。
Posted at 2015/07/13 21:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
5 6 78910 11
12 13141516 17 18
1920 212223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation