• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

NOTE e-power

NOTE e-power日産から
NOTE e-powerという電気自動車が発売されます。
ハイブリッドじゃありませんよ。電気自動車です。

電気自動車の欠点である航続距離を伸ばす為に最初からレンジエクステンダー(REX)代わりのエンジンを搭載しています。

BMW i3が似たパッケージの車を出しています。

先ず価格の話から
i3EVモデルの価格は500万円から
i3のエンジン付き NOTE e-powerと同じような感じの車が550万~です。

i3の場合シャシーにバスタブカーボンを搭載しておりボディは強化プラッスチックで覆われています。
まぁi3はそういう面で考えると相当安いと言えますが、ユニットだけ変えてきたNOTE e-powerは非常に庶民的で現実的な案です。



ただ個人的に思うのが、ガソリンタンク容量41L(メダリスト) 最高燃費の37.2km/hのe-POWER S は35L ん?
BMWはi3REXは9リッターのタンクしかありません。


ガソリンで発電してモーターを動かすのでそれなりの容量が欲しいのは分かりますが、25Lほどでよくない?

ただ、普及させるには十分な車でグレードやNISMOでの展開もあります。
バッテリーがダメになってリーフの後をたどるのか、安価に提供していくのか不明ですが、長期的にみるとまだまだ化石燃料のエンジンも忘れてはいけないですね。

でどっち買うか?といわれたら今のバンバンにはBMW i3の選択しかありません。


Posted at 2016/11/03 20:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
6 789101112
13 141516 1718 19
2021 2223 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation