• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

3連休初日はエアコンを買いに・・・

3連休初日はエアコンを買いに・・・どもども
3連休です。なんで3連休かというと有給がたっぷり残っていまして・・・この3連休をとっても去年の分があと10日もあるという(^^;)

っていうことで今日はエアコンの見積もりをしてもらって機種を決めました。
ごらんの通り10年もののエアコンは黄ばみが凄いですね~音も結構出ています。


っとその前に今の時期のエアコン~?と思う方いるかと思うのですが、メーカーの最新機種が出てくるのが1月下旬から2月でして~当然旧型モデルがお買い得!

スーパー!お徳! 

だいぶ前にこんなCMがあったような。

お買い得なモデルは最上位機種ですよ~ミドルとボトムは(;´∀`)・・・・

でだいぶ前に記事を書きましたが~

いろいろ調べた結果 ダイキンはうるさら7と富士通ゼネラルXかZとなりました。
エアコンの純粋な機能はダイキンかな~と思うのですが、オプションの加湿機能とかが要らない(そもそも加湿機能の条件が・・・)
で富士通ゼネラルかなと。

でノクリアXにした場合とノクリアZだと金額差8000円 両方ともにかなり値引きしてもらって8000円差
ノクリアXの利点は


エアコン両サイドにあるデュアルブラスターと3D温度センサーとセンターメタルコート

Zは

Xの機能をなくしてコンパクトにしたクラスでエアコン機能と省エネは変わらずと言った機種です。

価格.comだと本体価格は安いものの取り付け業者の費用を考えると量販店とドッコイ(同じ値段)だったりします。上位機種はエアコン取り付け無料だったり、いろいろお徳なので価格以外でミドルとボトム機種を選ぶのはあまりオススメしません。

と言ってもですね、家の中の家電としては高い買い物ですから。お好きなものを買いましょう~

最新モデルにはXの下にXSというXよりも少し小さな機種がでました。Xのサイズがでかいので買ったはいいけど取り付けが出来なくて~返品というのに対応して作られたモデルだそうです。(富士通ゼネラルメーカー説明員からの話)
なのでデュアルブラスターが要らないのであれば~Zがいいですよとのこと。

で今日は見積もりに来てくれた業者さんと話してXだと今の取り付け位置から大幅に位置が変わること、パイプ?がむき出しになるのだが、化粧カバーをつけたとしても見栄えが良くないとの事。
Zにすると取り付け位置をあまり変更しないため、Xと比べると綺麗に仕上がるとのお話ですので
金額に関係なくZにしました。
品番はAS-Z25G です。取り付け日が楽しみです(*^-^)
 
Posted at 2018/01/30 20:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12345 6
78 910111213
141516 1718 1920
21 222324 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation