• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

ノスタルジック2daysから横浜元町・中華街へ

ノスタルジック2daysから横浜元町・中華街へどもども
ノスタルジック2daysに行って来ました。もろもろの詳しいところは明日も開催されるので書きませんが、こういう車があるよってのは見せます。

会場入り口写真



まず入り口入るとすぐに見えるのは
ビンテージカーヨシノさんの所の真っ赤なトヨタ2000GT

となりにはレストア中?ボディ


会場中央のプレミアムゾーンには

スカイラインGTS-Rがあります。

そして綺麗なZが置いてあるのはロッキーオートさんのZ

紫がRB26?黄色はV8っぽいエンジン乗っていました。

反対側にも~Z

こっちの車両はクラッシックカーのレースJCCAに出ている車みたいですね。



スカイラインだよね?
僕はR32からしか分かりません。R30~R31もあやふやです(;´∀`)ZならS30~Z34まで分かるのですが・・・

これも分かりません。日野 コンテッサ?



で見終わった後はお楽しみの中華街へ
あんまり中華街については調べてなかったので探索ついでに並んでないお店で肉まんを食うということにしました。
とりあえず入り口が沢山あるのは知っていたので写真だけすが。。。


みなとみらい戦の元町駅の一番奥から地上へ出るとここです。

朱雀門=南門

親仁善隣「周囲の国や人と等しく仲良く」って意味らしいです。反対側は中華街ってかいてあります。

地久門 商売の神様

市場通り門

ん?南門があるということは東西南北あれ?分からなかったなぁ。
パンフレットもらってくればよかった。

中華街の食べ物は美味しかったですよ。人気のお店は並んでいるようですが、並んでなくても美味しい肉まんや豚まんゴマ団子など美味しくいただきました。

明日横浜にお越しの際は中華街でお昼をどうでしょうか?日曜日は混雑が酷そうですね(;´∀`)ではまた。
Posted at 2018/02/17 17:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 企画 | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
4 567 89 10
11121314 1516 17
18192021 22 2324
2526 27 28   

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation