• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2018年10月10日 イイね!

パスポートを取得しました(*^o^*)

パスポートを取得しました(*^o^*)こんにちは
お久しぶりになってしまいました。かなり忙しく働いております(^^;)

さてさてそんな忙しい中ですが、来年に備えてパスポート取得しました。

初めてパスポートを作りました。(5年)
必要な物は

・戸籍謄本・抄本 個人の場合は抄本
・一般旅券発給申告書
・証明写真
・本人確認書類 免許証があればそれでOK

僕がパスポート申請を出したのは10月2日で交付が10月10日です。記載が漏れていたり、問題がある場合は交付が予定よりズレる可能性があります。

・戸籍謄本・抄本 個人の場合は抄本

市役所 市民課で450円で入手します。

・一般旅券発給申告書
10月1日からWebで作成できるようになりました。パスポートセンターに行けないor面倒な人はコチラから作成して持っていくことをオススメします。電子申請ではありません。
サイトは外務省のパスポート申請書ダウンロードページからどうぞ

・証明写真
お近くのカメラ屋さん カメラのキタムラなどで作成できます。
カメラのキタムラで1620円で写真 2枚とCD1枚くれます。
取り直しが可能です。撮影機材はショボイものでしたが、肝心なのは用紙なので・・・

・本人確認
免許証やマイナンバーカードがあれば問題ないです。持っていない人は二種類持参する必要があります。

お近くのパスポートセンターで申請をすると

こんな用紙をもらえます。
この用紙はパスポートを受け取る日にも必要です。

1.当日は収入印紙等を購入して 受付して順番待ち
2.本人確認の為 誕生日等の確認があります。
3.パスポートの写真確認・注意事項説明
4.ICカード利用での表示確認
5.「旅券の交付を受けた方に」書類をもらい終了。

1~5まで5分も掛かりませんでした。あっさりしてて拍子抜けしたよ。


これで海外に行くことが出来ます(*^o^*)
日本のパスポートはとても優秀です。日本人が信用されているってことですね。

日本のパスポートを持っているとビザ申請しなくていい国が190カ国で世界1位となったみたいですね。それ以外にもイミグレーション(入国審査)で他国より聞かれる内容が少ないor聞かれない可能性があります。日本人用のレーンがある所もあります。

あとバンバンに必要なのは・・・英語力です。たぶんアロンソの走行中のチームラジオが完璧に聞き取れれば平気なハズです。
ですが、昨日2018Japan Suzuka GP でのカンファレンス
ランス・ストロールの発言内容が殆ど聞き取れず(^^;)
勉強あるのみですね。

そんな久しぶりの休日です( ¨)( ‥)( ..)( __)ウトウト
Posted at 2018/10/10 14:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・海外 | 旅行/地域

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 456
789 101112 13
141516 171819 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation