• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2018年11月23日 イイね!

New FIA-F3

New FIA-F3こんばんは
昨日の23時ごろ新型のFIA-F3車両が発表になりました。

新型はF1で採用されている頭部保護のHALO、DRS機能が追加されていて各部一新です。
日本のF3では年明けの富士テストで見られるかと思いますが、だれもが新車を買えるわけでもないので、国内のレースどうなるのか見ものです。





DRSが使えるということは国内サーキットでもDRSゾーンの設定等あると思います。
駆け引きが難しくなりそうですね。
形はちょっと前のハイウィングのF1時代を思わせる姿で個人的には好きです。
Posted at 2018/11/23 20:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACE | 日記
2018年11月23日 イイね!

いつも1シリーズなのに・・・最終機ですか

いつも1シリーズなのに・・・最終機ですかどもども
BMW F30一年点検の案内が来ていました。10月に・・・点検日も無事に過ぎまして・・・忘れてた。

んで先日点検に出してきました。点検日を大幅に過ぎたにも関わらず封筒持って行ったら特典受けれましてありがとうございます。(*^-^)

まぁそもそも1年点検は持っていかなくても特に問題はなくですね。こういうのはDとの付き合いをどうしたいかだと思っています。

無駄にバイクからレーシングカーまで弄ってないのでおかしい所は分かるつもりです。がしかし第三者からみることも当然必要です。そういうための1年点検です。

自分でオイル交換した所も指摘無し、オイル量もOK問題なしで通過です。
なのでDにはお金にならない標準料金でした(^^;)

んで今回貸してくれた代車がF30 Mスポーツ2018年登録の500kmしか走っていない新車です。連休前の平日できっと空いてたのかな?

僕の中期2014年モデルと比較して乗ってました。

まずナビ表示がとても見やすいです。

それに伴って操作系も変更されています。慣れば平気かと

エアコン周りも表示が変わったりオプション?のシートヒーターも付いていました。


走りの部分は新車ということで、各部角がある部分があります。
ハッキリと違う部分ですが、後期からエンジンが変わっているのでそれに伴ってATの制御等変わっています。
僕の中期は1→2のシフトのつなぎが良くない(へんな学習してる?)
最終機はシフト超滑らかです。ソフトでどうにかなるなら変えたい。
スポーツ+スポーツシフトでもドンっとパワーが出ない→トルクの出方が違う
僕の中期の方がパワー感はある。トルク感がいいのは最終

真面目な話中期から最終機に乗り換えは全然ありですね。F30に愛着があるなら
Gに行かなくてもF30最終→G最終という乗り方もいいなと。

今まで日本車で乗って欲しいなと思った車殆どありませんが・・・BMWすごいな
ドイツ御三家が全部そうではないと思いますが、ゴルフシリーズやベンツのCなど歴代乗り換える意味というのが分かりますね。

次はツーリングかSUVですかねぇ最近荷物多いんですよ。
Posted at 2018/11/23 14:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320iMsport | クルマ

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation