• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2019年04月23日 イイね!

2019 もてぎチャンピオンカップRd.2

2019 もてぎチャンピオンカップRd.2こんばんは
先日行われた2019 もてぎチャンピオンカップレースRd.2について書いていきます。

前回Rd.1は仕事が忙しく休めなかったので少しワクワクして行ったのですが~
ルーキードライバーでわくわくするような選手は居なくて(-_-;)

S-FJは62号車の伊藤選手ぐらいですか
ポルシェも台数少なく・・・


ん~少し興味が出たのがエリーゼスーパーTECってレースです。
以前出場していた選手に聞くと「面白いけど無差別だからね~そこで勝った負けた~ってお金勝負だからアハハハh」っと
「レース自体はジェントルマンだから当てにくるような人居ないし(当てたらお互いに100万円コース)自走も人もいるから紳士協定はあるよ~」

ベンツの少し古いワゴンに牽引してくる人もいるし
意外とありなのかな~っと
と言いましてもエリーゼの価格は高いし・・・
もう少しエントリー向けなのがロードスターのパーティーレースかなと

価格が同じだとレーシングカーよりのVITAってプランもありますが(^▽^)


JAF-F4

最近はフォーミュラールノーのシャシーが使えるようになりまして台数が増えて参加者も主催者もニコニコ?
ルノーシャシーはレギュレーションで車高が高いのでそれが緩和されればもう少し面白いレースになるかなと
JAF-F4のミストやウエストの車両の車高は1mmあるかないか
フォーミュラールノーは指が入るぐらいあります。

次回開催は7月6.7日と3か月ほど空き時間がありますので皆さんコソ練やらジムで体を鍛えてくるのかな~っと思っています。

Posted at 2019/04/23 14:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACE | 日記
2019年04月23日 イイね!

7月6日7日はツインリンクもてぎでフェラーリAsia Pacific

7月6日7日はツインリンクもてぎでフェラーリAsia Pacificこんにちは
ツインリンクもてぎで行われているチャンピオンレースの日程に珍しく2day開催の日がありまして、2dayの時はF3が入るのがよくある。ただF3の日程でもてぎ単独開催はないので違うな~と思ってました。





21日のチャンピオンレースの時に判明
チャンピオンカップは土曜日でフェラーリAsia Pacificが土日の両方開催のレースとなります。



こういうレースですね。動画は2018年の最終戦

ドライバーをみると日本人の人も見慣れた名前が多いですね。
多分10台は走るのかな~と
となるとフェラーリジャパンが入ってきたりしてパス関係見られちゃうかなーと
そうなると久々にベントレーとロールスロイスが見られるかな?

毎年開催になれば、集客もあがるし七夕なので花火とかレース終わりで天川でももてぎのキャンプで見てもらうセットをモテギが提案すればスーパーお得な・・・ような気がします。


チケット販売はないので、入場料と駐車券でフェラーリのレースが見れます。もちろんVITAやシビック熱いレースもありますよ!
7月6日.7日はツインリクもてぎにご来場を考えてみては?
Posted at 2019/04/23 10:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACE | クルマ

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 1234 56
78910111213
14 1516171819 20
2122 2324252627
28 2930    

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation