• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

所有権解除してきました。

所有権解除してきました。こんにちは
BMWからローン完済のお知らせが2月に到着しまして
所有権解除の用紙も送ってもらい無事に僕名義の車になりました。

でかかった費用が800円

自分でやりましたので手順を書いて置きます。
その前に必要な書類
①カスタマーインタラクションから来る用紙一式
②印鑑証明 300円
③車検証原本

です。購入したときと住所が変わっている場合は別途車庫証明とか住民票とか必要ですのでご注意を

陸運局へ行くときは印鑑証明と同じ印鑑(実印)ボールペンと鉛筆必須です。

でとりあえず行って受付で「初めてなんで」と言えばこれ書いて何番へ行ってと指示があるので従う書き直しの部分は教えてくれるし、親切でした。
所要時間は約1時間でした。

宇都宮陸運局 手続きの仕方 A館入口に 手続き案内があります。↓の写真
1.A館①に行って受付の整理券取って順番待ち→「初めてです。所有権解除にきました。用紙の書き方等教えてください」って伝えるとこことここ書いてくださいと終わったらC管に行ってくださいと言わるハズですので
とりあえず書いたらC管へ移動します。

2.C管⑧に税申告書があるので貰いながら職員に書き方を教えてもらいましょう。
細かなミス等は職員さんが訂正してくれたりします。書き直しの指示もしてくれます。
用紙がOKな場合は⑨⑩に行き500円支払う

3.用紙全部持ってA館①に行きます。整理券を取らずに並んで職員に渡す
用紙がOKなら番号札をくれるのでA館②で呼ばれるのを待つ

終了


BMWディーラーでの代行費用は知りませんが~自分で出来るし簡単でした~ではまた~
Posted at 2021/03/27 19:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320iMsport | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
141516 17 181920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation