• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

消しゴムほどの~ヒマラヤ一つ(o゜▽゜)o♪

こんばんは
最近よくCMで流れてますよね?
ぇ?逆だって?
そんな細かいことはどうでもいいですよ。

ニュースみてたらなにやら日産とルノー、ダイムラーが電気自動車とかの分野で提携をするように交渉中とかで・・・・・
日産とルノーはゴーンさん関係で結構前から部品とか共通な部分もありますけどダイムラーが入る必要はあるの?

まぁそのへんはよくわかりません。


Posted at 2010/03/17 20:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月15日 イイね!

ことごとく消えやがる・・・ヽ(`Д´)ノ

はいこんばんは
さて、いきなりですが問題です。私は今日何回ブログを書いたと思いますか?








3回
・・・

そう3回も書いてたのですが・・・
なぜか投稿のボタンを押すを何事もなかったように真っ白に・・・(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
最初の1回は仕方ないなぁ~ぐらいで書きましたが・・・
流石に2回目はw
コラッO(-_-)=◯)゚Д゚)ウギョッ
それで今日3回目でございます。

1、2回目とまじめに書いてましたが、もう書ければなんでもw

そうそう保険の更新にD行ったらCR-Zの試乗が6人待ちだとかでやめまして・・・
CR-ZのタイプRは出るですかね?っと言ってみるが
D担当「やはりハイブリッドで出してるからガソリンエンジン単体で載せてくることは無い」と・・・
FREEDとインサイトを見て帰ろうかな~っと思ったら
D担当「FN2が1台ありますけど(^-^*))?]」
俺「おっ?あれもう売り切れじゃなかったでしたっけ?ここでも1台売ったって言ってませんでした?」
D担当「どうしてもってお客さんのために1台だけ輸入品ですけど用意してたんですよ~」

さすが!やるね買わないけどw
でも車検のときとかに話術に乗せられて・・・ガクガク
Posted at 2010/03/15 23:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年03月13日 イイね!

バーレーンGP予選今日深夜♪

バーレーンGP予選今日深夜♪はーいどうも
こんばんは^^
今日は今年F1初戦のバーレーンで御座います。
今年から新しいチームとしてロータスが16年ぶりに帰ってきました。!
F1のロータスといえばJPSカラーにキャメルカラー HONDAエンジンと・・・
実はこの参戦するロータスと今まで出ていたロータスとは直接関係がないらしく・・・^^;
搭載エンジンはコスワースのエンジン

そしてHRT,ヴァージンが参戦していますね。
レギュレーションの変更は
レース中の給油禁止
フロントタイヤ幅の縮小
ポイント制度の変更
2010年からグリッドが13チーム・26台に拡大されることもあり、ポイントシステムがこれまでの上位8名から上位10名まで与えられるように変更となる。1位には25ポイント、2位には20ポイント、3位には15ポイントが与えられる。4位以下はご覧通り10-8-6-5-3-2-1の順

さて深夜の予選が楽しみです。
ロータスが見たいがために日本GP行きたくなっちゃうよ^^
Posted at 2010/03/13 20:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年03月07日 イイね!

ちょいといじってみました。

はいこんばんは
今日も相変わらず寒いです。でも充電したばかりのインテさんのバッテリーは絶好調で
金曜日 仕事から帰ってきて取り付け~暗い・・・^^;ながらも取り付けをしてなぜか土曜仕事のため親父が乗る・・・
親父「エンジン調子いいわーやっぱーいいね^^」
おれが最初にn・・(ry
ってわけで特に今日はバイクいじる用事もなかったのでスポイラーの強度がどんなもんか調べるためにインテさんを運転♪
やっぱMTはいいね~
そして後方視界もいい具合
いきなり加速してもグラグラしてないのでスポイラーは平気かな^^
まぁ街乗りだけなので120kmとかで走った場合はどうだかわかりませんが・・・

ここでタイトルのことを
ヘッダーの画像を変えてみました。久しぶりにスタイルシートとか弄れないので簡単に出来るところ変えて見ました。
何年か前の忍者ブログでやってときは結構弄ってたんですが・・・

なんだか明日あさってと雪が降るとか・・・卒業式が近い学校もあるんじゃない?
早くいい天気になってください(-∧-;)
Posted at 2010/03/07 20:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月04日 イイね!

ただいま充電中__φ(゜ー゜*)

ただいま充電中__φ(゜ー゜*)はい!こんばんは
今日はインテさんに下駄を装着してもう疲れました。その前にバッテリーを抜いておいて朝から充電中です。
説明書によると8時間ほどだそうで・・・

午後から天気が悪くなるっていうので急ピッチで作業したのに結局降らないとか・・・
おかげで3時のおやつが食べれましたw

さて下駄を装着したのはいいんですが、走行中に落ちないか心配です。(;A;)
スポイラーをぐらぐら揺らしても取れなさそうなので平気かと思いますが・・・
首輪でもつけておくかw
んで思った。バッテリー抜いたしECUの学習でもさせておくかと
当然前のオーナーさんとは乗り方が違うため燃費にも関わってくる?と思われる。
まぁマフラーも交換してないし効果は低いと考えられるが・・・物は試し


スプーンのフロントスポイラーとショックアブソーバーが欲しいこのごろ
ショックは中古でも構わないけど(スプリングは変えるから)
スポイラーの新品はちょいと高いかな~

ツチノコチャンバーとマフラーもほしいなぁ^^;

ぁあ切がない


Posted at 2010/03/04 17:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | クルマ

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 23 456
789101112 13
14 1516 17181920
21 2223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation