• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2010年11月05日 イイね!

いろいろ買ってます。純正パーツサイコーヽ( ´¬`)ノ

はい。みなさんこんばんはヽ(*^^*)ノ
先日の記事でミッションに触れました。
ここが悪いんじゃねぇの?ってことで
クラッチスレーブ
クラッチマスタ
チェンジホルダ
ピースチェンジ
インタロック
ピースCOMP
を買いました。あとキャリパーOH F.R
んでね。思ったチェンジホルダってミッション下ろして開けないと無理じゃね?
あれ?ヾ(´▽`;)ゝ
ミスッタw
スレーブとマスタは平気だとしても・・・むぅ・・・
まぁいいかもう発売から13年も経ったし・・・ミッション。。。。シンクロ交換するか・・・
リビルトでもいいかな・・・とくにファイナルとかは変えなくても・・・

よしミッション周りだけに集中しよう・・・・
まぁスレーブとマスターで改善するようならモチロンOHは先送りですけど

あと
百式自動車で
フロントスタビ強化センターブッシュ 24Φ
リヤスタビ強化センターブッシュ 22/23φ

フロントスタビ強化エンドブッシュ DC/DB用
フロントアッパー強化ブッシュキットEG/DC
強化コンプライアンスブッシュEG/DC
プロミューでSCR Pure Plus6 
一気にお金が飛んでいきまいたー。
発射!!!ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
Posted at 2010/11/05 23:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月03日 イイね!

CR-Z TypeR? スーパーGTも?

CR-Z TypeR? スーパーGTも?はいどうもー
なにやら英国ホンダさんがやってくれたようで^^

でもCR-ZのTypeRって・・・?
個人的にも欲しいとは思ってましたが、いいとこTypeSまでかと。。。
モーターの容量を上げてKERSのように使えるならTypeRでいいと思いますが

車体とかはいいと思うんですが、さっさと新型インテグラをだしてTypeRの方がユーザーは面白いと・・・シビックも3ドアで

S2000も終わり、FD2TypeR・・・
ある程度希望のあるCR-Zが出たがTypeRはださないと・・・

HSVの市販車でも出したらどうですホンダさん?


画像はCR-ZがスーパーGTに出る?らしいエアロを組んでるところです。
エンジンはミッドシップに置き換えですかね?モーターはKERSのように使えるのかな?

Posted at 2010/11/03 18:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月02日 イイね!

いつかのインテグラ MT/OH?クラッチも?

いつかのインテグラ MT/OH?クラッチも?はいどうも
インテさんこないだMTオイル交換したんですが。。。。1速入らんよ^^;
だいぶマシになったとは思うけど・・・
停車したらほとんど2速発進してるという・・・・( ̄Θ ̄;) まぁ1⇒2⇒1で入るようにはなるけど

んー
いろいろ調べると
クラッチが完全に切れてない
クラッチラインにエアーが
シンクロがもうダメぽ
クラッチがダメぽ
エンジンマウントが切れてる

(´-`) ンー車検のときがタイミングいいからなぁ・・・
ミッション周り新品交換で・・・クラッチが入ると結構キツいかな・・・
んー
ホイールが欲しかったところだけど我慢してこっちに金回そうかな・・・

ちょっと純正パーツ品番探して見積もりするかな・・・


画像はもてぎの帰りローソンで休憩の時
だれかサンがお尻に芝たくさんつけて乗車したので助手席が芝だらけでw
今日は室内清掃してましたよ。がぉ~(((ノ`O´)ノ
Posted at 2010/11/02 22:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月01日 イイね!

え?もう12時Σ(゜∇゜|||)

はーい
こんばんは
朝起きたら12時ですよ(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
もう11月ですね。ですがバンバンは三連休ということで!
ぜんぜん予定がありません; ̄ロ ̄)!!

11specに向けてパーツの情報収集

乗り降りのときにリアサスあたりからガコガコ言うようになり
サスが終わってるのかな^^;?
それで足回りをちょっと変えたいなぁと思うようになり
車高調さがし・・・
乗り心地は純正+αほどでシャッキリとした足が理想
候補
アラゴスタのコンフォート
オーリンズ 純正形状
KYB specTR
ショップオリジナル 足
無限、SPOON 足
んー
TEINとかもいいんだろうけど・・・・
純正サスがOHできれば買える必要はないんだけど(-_-;)

今はspecTRがいいかなと調節は4段階しかないが高評価
ヘタにTEINのスーパーストリートに手をだすよりはコチラの方がいいかなと

あとはリジカラ
最近雑誌でもよく見るし足がよく動くということで購入予定

ボディコーティング
地元にアスペックさんがあるが値段がちょっと・・・
ってことで郡山のラディアスに出す予定

エアロ
リア、サイド
MAXレーシング製を予定フロントはカナード取り付けのみで純正形状

排気系
RG-Oスリップオン
マキシマ 、SPOON エキマニ

ブレーキ
プロミュー ディスク、ブレーキホース
パッド ZONE製
キャリパー純正 OH予定⇒リアのみEK9キャリパー変更予定(手に入り次第)

こんな感じで11Specの予定です。
去年はぜんぜんでしたが、今年はもてぎに行ったのが効いたのかやりたいことがたくさんです。
Posted at 2010/11/01 21:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 2 34 5 6
7 89 1011 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 222324 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation