• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

ひさしぶりのアクアに乗ろうと整備を・・・・雨やがな( ゚д゚)ポカーン オメガ77

ひさしぶりのアクアに乗ろうと整備を・・・・雨やがな( ゚д゚)ポカーン オメガ77どうも
GW最終日
ひさしぶりにオルベア アクアに乗ろうと午前中に各部点検チェーン注油とやった訳ですが・・・・雨降ってるんですけど^^;
天気予報じゃ18時から雨なんだけどなぁ・・・
雷もなってるし・・・
やめたヽ(´Д`ヽ)

晴れたとしても飛沫がチェーンに当ってサビが出るので止め


それと
こないだKLX125のフロントひよこ対策で買ってきたオメガ77グリース(Omega77)

100g1300円となかなか高価だが、かなりいいヤツらしく
動画も見つけた。

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
スーツ汚れないかな・・・心配だ。
バイクだと主にサスのリンク部分に使うのがよく他にもホイールシャフトにも有効だ。
車だと衝撃のかかるサスの部分シャフトなどの部分にも使えるかなーと
77は耐熱性は低いので57の方が良さそうだが・・・・
そこはオメガに聞いたほうがいい答えは出来てきそうだ。
Posted at 2012/05/06 13:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロード | 日記
2012年05月05日 イイね!

まぁまぁかな・・・でも高いな 帰宅される方はご注意を

まぁまぁかな・・・でも高いな 帰宅される方はご注意をどうも
久しぶりにハーゲンダッツです。何年ぶりだろうか・・・・Σ(=゜ω゜=;) マジ!?
柴咲コウがCMやってるのと20円割引券があったので買ってみたが・・・・
味はまぁまぁ^^;
カップのハーゲンダッツの方がいいかな
むう
次は何年後にハーゲンダッツを食べるのかな?

さてさてGWも終盤の方も多く帰宅されるドライバーやライダーのみなさん
運転には気をつけてください。とくにライダーのみなさん疲れた時は休んでください(*^-^)
車運転するより疲れますからね。ドライバーの方はライダーを見かけたらヘ(・・ヘ)。。ソーットしておいてください。みなさん安全運転で帰宅してください。

ドライバーにもライダーにもなる僕からのお願いです。


さてインテさん
先日の雨といい・・・フロントガラスはまだいいとしてリアガラス全く水弾かない^^;
後ろ見えんがなw
ミラーもサイドも・・・・
っと言って市販の撥水剤をヌリヌリするのは面倒とくにガ○コとか
なのでいっそコーティング屋にガラス撥水コーティングを頼もうかと
雨の季節もそろそろだし・・・いいんじゃねーかと
アペックスで料金をみると概算で3万ほど
自動車税の支払いもあるし・・・レンズ代も払わないといけないなぁ(T▽T)アハハ!
よくて7月ごろかw雨の季節終わってるし^^;
撥水剤買ってこようw
Posted at 2012/05/05 23:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月03日 イイね!

今月と来月の撮影スケジュール

今月と来月の撮影スケジュールどうも
二回目のおはようです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

さて今月は運よく
12日13日と休みになってたので全日本ロードレース第3戦 つくば戦を見に行きたいと思います!
もちろんですが~8月のもてぎ2&4にも行く予定

ですが・・・12日13日モテギでフォーミラーニッポンがあるんですよね^^;
なんてこったい
行きなれたモテギなら撮影場所等で困ることはないですが・・・筑波はどうなのかな?
12日もてぎ13日筑波?
チケット代が馬鹿にならないなぁ・・・なんて思って思ってたらモテギは12日500円で行けるので筑波のチケットをあわせても安いんだねコレがw


今回は筑波かな?6月のトライアルはモテギであるし・・・
トライアルは結構楽しいんですよね~

んー( ̄-  ̄ )と悩んでる雨振りの休日です。

Posted at 2012/05/03 17:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

おはよう?プロフ画像変更

おはよう?プロフ画像変更はいどうも!おはようございますヾ(=^▽^=)ノ
何で今の時間に?
仕事終わって帰ってきて夕飯作ってたら眠くなってしまい・・・
とりあえず夕飯食べて爆睡w
んで今さっき起きてきた訳です。

んんで唐突にプロフ画像も先日の霧降の時に撮ったものに変更
インテはどの角度でもカックイイヾ(=^▽^=)ノ 

先日KLXで会社から帰宅したときに隣の車線にFTだかBRZが走ってたんですが・・・
個人的な意見ですがパッとしないというか
1社で販売していればこんな風にはならなかったハズ
MC後はテールランプをトランクまで引っ張ってマークⅡの後期ぽくするとカッコイイかもリアバンパーも下まで下げすぎもっと思いっきり短くして軽そうなイメージをアピールしたほうがいいと思う。
っとそんなことを思うとサイオンブランドでtCを買った方がいいんじゃないかと^^;

セリカの後継機扱いなのでトヨタらしさといえばコチラの方がイメージはいい
2.5Lの180馬力でムリをしていないエンジンもいいかな

まぁだいたい新型をだすとカッコよくないだと言うんですが、道でたくさん見かけるようになると「あれ?意外とかっこいいなぁ」とか思っちゃうんですよねー^^;


ところでシーマさんが復活したようで
日産工場は大変なのかな?
地元栃木の活性化として頑張っていただきたいと思ってます。
Posted at 2012/05/03 00:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 34 5
67 8 910 11 12
13 1415 16 171819
20 21 222324 25 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation