• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

買えないのでプラモで我慢 ウー c(`Д´c)

買えないのでプラモで我慢 ウー c(`Д´c)はいどうも
3連休 最終日
昨日から無性にプラモが作りたくなって。いろいろネットで見てたんですが・・・ファイブスター物語のモーターヘッドMH?がカッコよくてそのシリーズでいいかなと思って
ボークス宇都宮に行ってみたんだが・・・
エンゲージ SR3がないじゃない^^;
エルガイムみたいでかっこいいんだけどなぁ
描いてる人は同じだとか
原作はぜんぜんみたことないんだけどね。
ボトムズもないし「むせる」

んでだ
家にストックしておいたインプレッサHBを作ることに
作るにあたってのコンセプトとして

テスト車両と言う位置づけ
A-Lineのプレミアム感をもっと上げたグレードとして開発テストしてる車ということに決定
エンジンはレガシーにも詰まれたDITエンジンもしくは3L NAボクサー 先代の3.0Rエンジンの改良版、現状の2.5Lのボアップ版 EJ28
まぁカラーだけの変化なんで(^^;)
自分で楽しめればOKOK
Posted at 2012/07/23 20:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

走りたかったので走ってきた

走りたかったので走ってきたはいどうも
こないだ新聞に道の駅に遊びに行く企画があったような気がして(ダイハツの広告だったかな?)
どこに行こうか悩んで適当にナビで案内させたら道の駅馬頭に^^

なんか来たことある道だなーと思ってたらCBRの時に走ったのを思い出した。確かあのときは白川まで行った気がするなぁ

途中旧型のアルシオーネを見れたのは良かったかな(*^-^)
Posted at 2012/07/22 12:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2R | 日記
2012年07月21日 イイね!

ひさしぶりに肉食った気がした。

ひさしぶりに肉食った気がした。はいどうも
今日は少ないお小遣いを握り締め肉を食いに行きました。
貧乏人の苦労はなんとやらです。

給料日前は大体こんな感じですo(*^▽^*)o

今日はプラグの点検・清掃をしました。なかなか綺麗に焼けませんね。

そんなことよりバイクのミラーを買ったら1個って^^;
左右セットかと思ってたんだけど・・・いい商売するなぁ
マフラーも来たので取り付けしたが・・・

うーん^^;この価格でパワーアップは厳しいか
まぁ「上まで回るようになった」でいいのでしょうね。

NewシビックのTypeRの話もチラホラ出てきますが、ターボエンジンになってホンダファンには受け入れられるのかな?
Vtecに入るまでの低回転域だけターボで過給する?そんなことは・・・・
Posted at 2012/07/21 21:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

日産から86/FR-Sキラー?

日産から86/FR-Sキラー?なんと日産から86キラーを出す予定があるとかで!
Mini-Zと記事には書いてありますが、画像をみるとマーチクーペが正しいようにも見える。
パワートレインはジュークターボと同じ1.6Lシングルターボ
チューニングして出してくるとは思うが2L NAエンジンに負けないぐらいで作ってくるはずだ。
名前も対抗するならばシルビアとかになるのかな?
ガゼールとはダメ?みんな知らないか知ってるのは親父世代ぐらいか^^;

販売されればフェアレディZの兄弟機となる予定だが・・・次期Zではダウンサイジングでダイムラー系?の4気筒エンジンの採用が噂される。
ある意味エコモデルの一部として売るのか、それ一本なのかは不明だ。

個人的には先代のZ32を最後に3Lモデルは終了年々排気量が上がり続けた。
Zは3Lまでが一番いいように思えるのはバンバンだけかな?

トヨタ、日産とスポーツモデルが来ればホンダも欲しい所ですね。
予定ではCR-ZのTypeR FIT TypeRと有りますが・・・・どうなんでしょう?
さっさと新型インテを出せといいたいですね^^
DC2から乗り換えるホンダ車 ラインナップがないとダメでしょう。
Posted at 2012/07/18 15:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月17日 イイね!

なぜ"ノート"ネームで出てしまったのか そんなことよりAクラス

なぜ"ノート"ネームで出てしまったのか そんなことよりAクラスはいどうも
だいぶ前にNewモデルとして紹介したモデル名Nissan Almeraが
新型ノートとして売り出されるそうだ。
なぜパルサーネームじゃないのかと…( ̄。 ̄;)ブツブツ

個人的にノートは好きじゃない
だがパルサーなら別だ。
ほら後でニスモとかが、まさかのGTi-Rなんてのを出すんじゃないかと期待できるからですよ!!!!
まぁノートとなってしまった以上。先代のハイパフォーマンス止まりでしょうけど・・・

メルセデスAクラス

いい感じにホットハッチぽくなりましたね。ホットハッチはAMGに期待です。

リアはまとまりがよく(゜∇^d) グッ!!
だがどことなくルノー系の雰囲気があるのは?カングーの影響?
新型AクラスがこれだとBクラスは立場がないような^^;
内装のグレードで分けるのかな?Aクラスは下でも300万はするからなぁ

ノートは海外向けでパルサーネームを期待しましょう。
Posted at 2012/07/17 23:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 3 4 5 6 7
8 9101112 1314
1516 17 181920 21
22 23 2425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation