• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2014年02月08日 イイね!

宇都宮はまたまた雪ですね(*゚∀゚) 安全運転で出勤お願い致します。

宇都宮はまたまた雪ですね(*゚∀゚) 安全運転で出勤お願い致します。インフル発症から2日目です。
熱と寒気はだいぶおさまりましたが…今度は喉やられています(´;ω;`)ウッ…

幸いにも治療に使ったイナビルで下痢は出ませんでしたので良かった。


インフルエンザは23年間で初めての経験ですのでいろいろベッドで調べたのですが~また明日の熱が上がって来るようですね。(-_-;)

さてさて宇都宮は朝から雪ですね!!
20年振りだとかでスタッドレスの具合とか確認したいのにこの身体じゃ無理だしなぁ(´・ω・`)

朝のニュースでは駒生町で事故が起きてしまった様で、皆さんも走り慣れた道だとはいえ安全運転でお願い致します。

画像は懐かしいのぶ代声の(ドラえもん雲の王国)このDVD好きなんですよねー
おーい雲よ♬
Posted at 2014/02/08 08:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月06日 イイね!

明日はソチオリンピック!コッチはインフルエンザ

医者 バンバンさんそれでは上を向いて.…
バンバン 先生あっ!!あっ!痛い痛い

医者 インフルエンザですねー
バンバン (´;ω;`)ウッ… 鼻掘られた


と言うことで自宅監禁になりましたorz

流行ってますので皆さんうがい手洗いとマスクを付けて予防してください。
Posted at 2014/02/06 22:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月04日 イイね!

Proton Suprima S R3

プロトン といえば最近キャロセッ(クスコ)が競技用車として販売しているマレーシアの車だ。
プロトンは三菱と仲が良くランサーやギャランがバッチチェンジされて販売されている車もある。



Suprima S にR3が加わり今年後半Q3Q4あたりでオーストラリアで登場する予定。

以外にも傘下にMVアグスタやロータスがあったりします。
Posted at 2014/02/04 20:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車情報 | 日記
2014年02月04日 イイね!

ゆーきやコンコン♪ 宇都宮は雪です。

ゆーきやコンコン♪ 宇都宮は雪です。どもども
先日3連休だったのにまたお休みをいただいております。(∀`*ゞ)エヘヘ
いいのか悪いのか・・・・

さてさて
宇都宮中心地は予報どおり 

さてさて問題は明日ですね~
栃木県内でも宇都宮といえば上から下まである訳ですが・・・・
スタッドレス装着率が微妙なんですよね。那須とかあっち行けばもう雪は確定なので
みんな用意してるんですが。

凍った路面にならなければいいのですが^^;
どうなることやら

そしてですね。ガソリンスタンドの変更をしました。

コスモ石油から→Essoに変更です。
燃料に関しては感覚が頼りですが~少しの間Essoにしてみようかとエネオス系はバイクに入れるとパンチがあるので最後に入れてみたいと思います。
近くにお店がないので悩みものですが^^;
Posted at 2014/02/04 13:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

豆撒きましたか?ジュークはマイチェン?

豆撒きましたか?ジュークはマイチェン?どもども
今日は節分です。
季節を分けるという言葉で節分。
その名のとおり明日は立春なんですねー

そして季節を分けるということは4回も節分があるわけですが、日本では主に立春前にやるものを節分と言っています。

たまには真面目なこと書いたぞ!(`・∀・´)エッヘン!!

今日は全国のパパやおとうさんが全裸で鬼の仮面をかぶりさらに恵方巻きを口に銜えながら、豆をぶつけられるイベントです。
たわしを投げてあげると高感度アップです。


さてさてジュークの話でもしますか。

今年のパリモーターショーでお披露目される予定?のマイチェンされたジュークがスパイフォトされました。



特徴的な大型フォグは変わらずバンパー形状の変更
日本では不明だが、エンジンはキャシュカイに搭載されている1.2L DIG-Tエンジン
それと1.6Lエンジン
現状の国内だと1.5Lがメインですが、ここに1.2Lが加わるとなれば~他社の1.5L級コンパクトもしくはホンダ ヴェゼルの顧客を奪えるかもしれませんね!

2014 Dodge Journey Crossroad

最近はフィアットクライスラーグループとなったためエンジン関係やら車体関係に手が入ってアメ車ぽい雰囲気が少なくなってきたとは言え。バランスのよさそうな車体にはなっていると思う。クライスラー300も良くなったし

今回紹介するのは ダッジ ジャーニ
ダッジブランドではデュランゴもあるがサイズ的にも少しでかい
メインストリームとなるのはやはりジャーニだろう。
エンジンは変わらず直42.4LとV6 3.6Lの組み合わせ


国産のこのクラスだとフォレスター以外興味ないのですが、アメ車だとナビーゲーターとかエスカレード、アカディア、テレーン、F-150と大型車が好みなのです^^;

排気量でけーっ!ってのに興味あるだけですが・・・・いつかはアメ車
インテの隣にアカディアとか(*´∀`)

どうせならF-150のほうがいいなw
Posted at 2014/02/03 21:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 3 45 67 8
910 1112 13 14 15
16 17 1819 20 2122
23 24 2526 27 28 

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation