• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2015年06月12日 イイね!

今週末はツインリンクもてぎが熱い! チャンピオンカップレースRd.3

今週末はツインリンクもてぎが熱い! チャンピオンカップレースRd.3今週末6月14日はツインリンクもてぎでチャンピオンカップレースRd.3が開催されます。

なんとですね。栃木県にお住まいの皆さん、そして千葉県にお住まいの皆さん

いいですか?よく聞いてください。



なんと!もてぎHPのクーポンをダウンロードすることによって!入場料+駐車券が無料!


v(^^))((^^)v
実質無料でRACEが見れちゃいます!

今までRACEには興味がなかったけど~無料なら・・・
是非来てください

クーポンはもてぎHPで見るか読売新聞を購読されているご家庭は~先週の土日辺りに広告が入っていたハズです~

14日は結構盛りだくさんのレースが多くVITAクラスはものすごく多い!
みんなしてビタビタ走るのですね(^^)

さてバンバンが注目するのはもちろんS-FJクラス
Rd.1 1位
Rd.2 1位
Rd.3 2位
なんと三連勝の期待がかかったRd.3をチームメイトの川合選手に1位を取られてしましました。
なのでRd.4は・・・・・!


やられたらやり返す!倍返しだ!
っと言う事で首位奪還! 目指すは1位!と勝手に思ってます(^^;;

土日は天候もいいようですし、日焼け止めと水分補給をしっかりして観戦&応援にお越しくださいませ~

Posted at 2015/06/12 20:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | RACE | 日記
2015年06月10日 イイね!

やっちまいました

やっちまいました
今日はレーシングカートに乗ってきましたー。
梅雨の間の貴重な晴れ間を汗をかきラインを探り・・・楽しかったです。


先日の秋ヶ瀬レースの時に奈々花さんから極上の中古を頂きまして、午前はズルズルのタイヤで先ずは体を慣らし、午後はもらい物で挑みました。
結果的に言うと
かなーりグリップするタイヤで今まで使ったなかで一番グリップしてると思われます。
グリップしすぎてどこまでせめていいのか不明w
でもでも1コーナーを全開で行くとリアがポンポン跳ねてですね。


(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ポンポン状態 
でも全開でいけるラインでも何本かあるので上手くあわせて上げるとポンポンしない

で、ですね~タイヤがグリップするんでアタックするんですよ。
当然ですね。いいタイムが出るんですね~
身体も頑張っちゃうんですね~



わっ脇が・・・あばらが(*_*)

この前乗った時はあばら痛かったけど、今回は比じゃないくらい痛くて(^^;;
真面目にリブプロテクターを買おうと思ってます。
一様ホームセンターで高反発のウレタンシートは買ってきてたので、背中と脇に挟んでいたんですがダメでしたね。もしかすると無かったらもっと酷かったかも。


ただ僕達(一緒にカートをやっている職場の人たち)はレースに出るわけでもなくあくまでホビーの世界なので、Newタイヤを入れてセッティングしてタイムを出しにいくぞ!って訳じゃないのでドコかで線引きが必要だと思っています。
まぁタイヤは新品入れちゃまずいだろうなと思ってます。
滑るタイヤでタイムをだすと言うのも大変(面白い)というのは今日気づきました。

まぁ先ずは安全装備ですよね~ネックサポートとリブプロテクターを買おう。
Posted at 2015/06/10 21:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月09日 イイね!

閉店・・・・えぇー

閉店・・・・えぇーどもども
最近ですね。駅から帰るときに寄っていくスーパーの閉店が相次いでいます。
もちろん駅ビルにもスーパーありますけど、お酒の種類がすくないのと大して安くないので・・・家の近所のスーパーに行ってた訳ですけど・・・・
サンユーがつぶれカワチがつぶれ・・・・Σ(゚Д゚;エーッ!

って感じです。


サンユーだったか忘れたけど結構夜遅くまでやってるので行ってたんですよ。LASコーラが40円で買えたのが懐かしい。

んで頼みの綱のカワチが今度閉店で(ーー;)

メガドンキは自転車の駐車場が少ないし少し遠い
福田屋は高いけど、種類は豊富

ドコのお店に行こうか考え中です。地元ネタでスミマセン。

画像のシール金麦のシール集めてるんですよ。お皿が欲しくて(^-^)
いいデザインのが沢山あるんですよー
プレモルが飲みたいのが本音ですが・・・お皿が欲しい!!

そして明日はカートの走行予定です。明日は兎に角ブレーキングを・・・
新しいメットも欲しいなぁ
Posted at 2015/06/09 21:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

筑波ロードレースRd.2

筑波ロードレースRd.2どもども
5月末の全日本に続いてバイクの撮影 1年ぶりの筑波ロードレースです。
やはり地方戦はいいなと思わせてくれるレースです。



D810+Sigma Art24mmF1.4

今回ゴミに気づかずやっちまったんで(ーー;)ブログ用はゴミがあったりなかったりです。
いきなり転倒シーンです。

久しぶりに筑波来ましたが1コーナー 2ヘア S字立ち上がり最終コーナー転倒、オーバースピードでのブレーキミス多いですね。
レースだから前に行きたい気持ちは分かりますけどね。


ズサーっと転倒 ハイサイドして飛んでくのは見ますが、そのままスリップダウン

トップ走ってたのに・・・

違うクラスだけど、コチラも転倒

えっ?ちゃんとしたのも見たいって?

ゴミが・・・ゴミが写ってる!!!

そしてジムカーナコースではデモランでD1車両が走り・・・タイヤ臭い



午前の予選は激感エリアで撮影午後は2ヘアで撮影


去年ぶりの筑波ロードレースでしたが、見慣れたチーム名と車両が並びまして

カラーリング変わったなーとかあれ?なんか速くなってるとか
色々楽しかったですよ。でも写真はいいの全然ナシで・・・そっちが問題(^_^;)

次は14日のチャンピオンカップレースですね。入梅しているので雨が心配ですが、決勝で雨が降ったことはないので大丈夫でしょーと踏んでいます。
テルテル坊主作らなきゃね。
Posted at 2015/06/07 21:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | RACE | 日記
2015年06月07日 イイね!

途中で寝ちゃいました(^_^;)

昨日は筑波ロードレースの撮影でした。
いやー1年ぶりの筑波ロードレースはヒサビサに面白かったなぁ
全日本も面白いですけど、地方戦ならではの~カスタムバイクが走ってたり、全日本レプリカカラーやたらと多いロレンソレプリカヘルヘット
全日本で走る選手も今年は筑波戦があるので走ってましたね。

でレースは決勝になると眠くてあくびが止まらず・・・
帰りの運転はトラックの後ろについてコバンザメ走法でゆっくり

家に帰り~夕飯食べてPCにデーターを転送してる間に

FIM CEV(スペインロードレース)2015を見てましたら睡魔が・・・少し横になってそれから編集しようかな~と思ってたら2時に目が覚めまして(^_^;)
んー寝るということで\(o ̄∇ ̄o)/ネボスケー

ぼけーっと写真チェックしていきたいと思います。

Posted at 2015/06/07 09:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123 4 56
78 9 1011 1213
14 1516 17 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation