• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

iPhone7

iPhone7今日宇都宮は朝から雪で(∩´∀`)∩ワーイ

(∩´∀`)∩ワーイ

と言いたい所ですが、凍ったら困るので(;´∀`)止んでくださいと願うお昼どき


さて
先日の筑波で初投入となったiPhone7
ピントがある部分の処理は良くiPhone7で見ると綺麗に見れますが、PCなどで見ると
( ̄-  ̄ ) ンーと言ってしまう。

カメラを起動してピントが欲しい所に指長押しするとAE/AFロックできるのでそれなりの写真は撮れるのですが・・・周辺部分は荒く
と言ってもiPhoneで見ると綺麗なのでそういうことです。

では動画はどうだ?ってことで4Kで撮影した動画がコチラ

ピントを固定してないと厳しい場面もありますが、マイクの性能やホワイトバランスは優秀ですね。
安心してPCでも見れます。

ただいまだにアンドロイドとは操作が全然ちがうのでアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタしてます。
Posted at 2016/11/24 20:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

2016年F4&S-FJ日本一決定戦

2016年F4&S-FJ日本一決定戦ども
今週末はツインリンクもてぎで若きフォーミュラ乗りの日本一を決める戦いが行われます。
2016年F4&S-FJ日本一決定戦
ツインリンクもてぎの日本一ページはコチラ
タイムスケジュールとエントリーリストが見れます。

2年前のもてぎ戦の写真はまだ保存してまして・・・
F4に出る加藤師匠の写真が出てきましたヽ(*^^*)ノ


そして今年のもてぎ戦に友達のカズキ@フォーミュラ君がでます!

チームは古巣のルボーセモータースポーツ
ルボーセさんからのプレスリリースが出ています。コチラ
今回はレーシングシミュレーターショップRacing Studio PRIMO(RS PRIMO)さんとのタッグとのことでとっても気になる!
プリモの社長さんとは先日エビスでお会いしましたヽ(*^^*)ノ
東京中日スポーツ新聞でもプレスリリースがカラーで掲載され注目度はバツグンです!


ルボーセでワンツー取れれば一番いいのですが・・・日本一に出てくる選手エントリーを見ると強豪揃い、シュミレーター&実戦経験が勝つか若さが勝つか・・・
見に行かないと結果は分かりません。是非応援に行きましょう!!。入場料と駐車券あわせて2000円です。


カズキくんも遼くんもがんばれ!

Posted at 2016/11/22 22:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

NOVEMBER RACE MEETING in TSUKUBA

NOVEMBER RACE MEETING in TSUKUBAどもども
今日は筑波サーキットで行われるNOVEMBER RACE MEETING in TSUKUBAに行って来ました。

メインはVITAの150分耐久レース
ブライルマーズのVITA二台が出場だということで撮影ですヽ(*^^*)ノ



みんなで相談

後ろに高森博士さんに居村さんも社長も・・・

で結果は!

#19ブライルマーズ 加藤・茂木組が優勝です。

iPhone7やるときやるけど・・・んーダメなときはダメだね。

レースに出場の皆さんお疲れ様です。
僕も疲れました。お休みなさい( ̄、 ̄@)zzz・・ねるよー
Posted at 2016/11/20 21:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

KUMHO WINTERCRAFT ice Wi61に交換しました。

KUMHO WINTERCRAFT ice Wi61に交換しました。どもども
今日はサマータイヤをスタッドレスであるKUMHO WINTERCRAFT ice Wi61に交換しました!



交換自体はさほど難しくないですが~輸入車のタイヤ交換は始めてでした\(^▽^)/
ボルト式の方が簡単じゃん!
でスタッドレスはタイヤ幅225で統一したので

255とは差がありますね。

ボルトも締めて軽く試走してボルト慣らしで再度チェック

個人的なWINTERCRAFT ice Wi61の評価をするならば○をあげられるタイヤです。
今日はあいにくの雨で朝から雨でしたのでウエット路面での評価になりますが、トレッド面の柔らかさからくる横方向のグリップの無さは感じられず、交差点での安心感があります。DC2で使っていた横浜のアイスガードでは交差点でさえ横方向のグリップの無さを感じてましたから。
アジアンタイヤによくあるロードノイズも殆どなく国内タイヤメーカー同等のレベルです。
勿論縦方向のグリップは申し分なく現状(雪無し)では非常にコスパに優れたタイヤだと言えます。
タイヤの皮がむけて、雪が降ってからが本番ですが、雪の少ない宇都宮では十分な役割をしてくれるのではないかと今から期待できます。
Posted at 2016/11/19 20:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320iMsport | クルマ
2016年11月17日 イイね!

昨日はエビスサーキットに行ってました!

昨日はエビスサーキットに行ってました!どもども
先日はエビスサーキットに行ってまして!

なんとF30で!


サーキット初!走行!




ではなく・・・・
とあるチームの練習走行?テスト走行?に呼ばれて行って来ました。

D1やスーパーモタードを見に行こうかなと考えてたエビスサーキットですが、初入場!
コース内にゾウさんやらフラミンゴやら・・・動物園と併設されていてなかなか面白いですね。
コース途中にもドリフト車両がいたるところで修理されていて・・・雰囲気は日光サーキット見たいな感じで場所はSUGOか
紅葉がとても綺麗で汗


バイクも走行されていて
気前のいいおじさんたちで少しお話してました~

なかなか寒くて皆さん((´д`)) ブルブル…
サーキット出るまで先導してもらいましてパパさんありがとうございます。

これでエビスサーキットでの撮影もOK?
SUGOもあと何回か行けば~・・・・そうなると富士もそのうち(;´∀`)

東コースのアンダーはF30通行できませんね~汗
Posted at 2016/11/17 22:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
6 789101112
13 141516 1718 19
2021 2223 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation