• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

番場蛮のブログ一覧

2020年03月02日 イイね!

さて僕はオーストラアGPに行くことができるのか?

さて僕はオーストラアGPに行くことができるのか?こんばんは
3月になりましたね。
去年の10月ぐらいから首をながーくして待っていたオーストラリアGP
チケット購入済み フライトも予約済み ホテルも予約済み

ここにきてコロナ~


( ゚Д゚)ハァ?




F1は入国制限によってあたふた

僕たちも行けるか分からない~と

オーストラリア政府観光局からは「観光は平常通り~留学、旅行楽しんで!」
と・・・

国は入国制限してるのに楽しんでとは~どっいうこっちゃ?


で今現在不確定情報ですが、今週半ばまでに開幕戦から4戦の中国までをキャンセルし5月のオランダ戦を開幕戦とする案にするかどうか検討中だとか

ただどのみちキャンセルしたとしてもイタリア、日本ともに収束しなければ意味をなさず、逆に他の場所でイギリスとかで増えたら違うチームも戦えなくなるリスクもあり。
動きようが無いし予測も難しい。

で面白いなぁ~と思うのは4輪の最高峰F1がダメかも~って話してるのに
2輪の最高峰MotoGPは何にもアナウンス無し・・・なんの違い?

とりあえず僕の開幕戦は3月8日にもてぎチャンピオンカップです。
Posted at 2020/03/02 00:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2020年02月23日 イイね!

ホンダ コレクションホールに行ってきたよ。

ホンダ コレクションホールに行ってきたよ。ものすごい次いでだけど久しぶりにまともにコレクションホールへ
僕が見たかったのは佐藤琢磨のINDYカー 2017年にINDY500で優勝したマシン
ダラーラ DW12 オーバルエアロ仕様


いやー普段F4とか見てても最上位クラスはデカイですね。去年のF1より大きいのかな?シンガポールで見た時よりDW12の方がデカイような気がしますね。エアロパッケージがオーバル用だからかも。

新しく買ったカメラのテストもかねて撮影してきた動画をyoutubeに挙げています。暇だったらどうぞ

4K60Pで撮影しています。


でレーシングコース
朝から霧がすごくて1本目のフォーミュラーは中止 10時からのスポーツ走行からの走行となりました。フォーミュラークラスでF3が走ってました。

NTS・・・んー何処?と思ってEFOPENのステッカーも貼ってあるし・・・
と思ってヘルメット拡大するとモータースポーツ学科と書いてあるのでNATSが買った車両だと思われる。
路面を考えれば流してるような走行ですが、ドライバーはだれでしょうか
Posted at 2020/02/23 11:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月16日 イイね!

ぇぇかっこよすぎじゃないですか~AT01 SCUDERIA ALPHATAURI

ぇぇかっこよすぎじゃないですか~AT01 SCUDERIA ALPHATAURIこんにちは
レッドブルなんぞに興味を示さなかった私が・・・かっこいいと

んーいいですね~

このバッグ欲しいなぁ


でも今年も中段TOPはマクラーレンが取りますよ!
Posted at 2020/02/16 14:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2020年02月15日 イイね!

1917 命のかけた伝令 見てきました。

1917 命のかけた伝令 見てきました。こんにちは久しぶりに映画館に行きました。3年ぶり?
このウィルス蔓延の時期に閉鎖空間へ(^^;

まぁその時はその時と思っているので

CMでやっているようにワンカットシーンが多いです。
演じている俳優さんたちは大変ですね。カメラの移動も大変かと

映画としても面白いしカメラマンとして見ても面白いと思います。

映画としてはものすごく没頭できます。シーンのつなぎ目が無いのでずーっと話が一直線に進んでいきます。

カメラマンとして見ると俳優やエキストラの動き方見せ方参考になると思います。

個人的に80点はあげたいのだけど~って感じかな。
007のスカイフォールの方がいいですね。

次映画館に行くのは007ノー・タイム・トゥ・ダイの時ですね。
Posted at 2020/02/15 11:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月12日 イイね!

Nikon D6 80万円で発表~

Nikon D6 80万円で発表~キヤノンに続いてニコンもフラッグシップモデルのD一桁シリーズの新型D6が発表になりました。
一時期手振れ内補正が付くのでは?とありましたが、誤報だったようですね。

Canon 1DX3とNikon D6両方ともに80万円の大台
以前は60万円強となんとかサラリーマンでも買えるかな~という値段でしたが

80万円ともなると・・・・

予約開始は2月14日10時から となっております。

僕個人的にはCanon乗り換えも視野に入れているのでCP+前に発表される
CANON EOS-R5やFUJIFILM X-T4も見つつどこに移動するかそれともNikonに残るのか選択したいと思います。
Posted at 2020/02/12 19:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

またBMWを選んでみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がBMWに乗り始めて1年が経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 07:26:42
Road Map JAPAN NEXT 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:42:30
BMW Road Map Update JAPAN NEXT 2017  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 21:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
青のツーリングです。 サウンドパッケージ コンフォートパッケージ のOP車体です。 F3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2016年2月購入3月5日納車 初外車BMW 写真お待ちください。
その他 その他 碧のカエル (その他 その他)
先日のモトクロス運動会 KLX125のポテンシャルを知り購入 ちっこくて扱いやすく機動 ...
カワサキ Z800 ヤモリ (カワサキ Z800)
H25 5月31日 5ヶ月待って納車となりました。 久しぶりの大型バイクです。維持費が4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation