内断熱
投稿日 : 2009年07月21日
1
塗装の次は、断熱材を貼っていきます。
しかし、大事な最後の断熱材
「ファイバーグラス」
が、届いていない。
休み中に届くようにタカをくくっておりましたが、
仕方ないので、それ以外の作業を進めます。
そのうち、届くでしょう。
これが、今、メインの
「アルミ保温シート」
になります。
20m巻き。11000円でした。
2
段ボールに合わせて切って、型を取ります。
3
ついでに、天井などで使うサイズも切っておきます。
すごいことになっている。
20mもあるのでついつい、勢いで切っちゃいます。
ちなみに、同じような作業をネオプレンゴムでもやってます。
(写真なし)
4
床張りの様子はUpしましたので、それ以外。
天井です。
溝にネオプレンゴムを張っていきます。
5
その上に、アルミ保温シートを張ります。
後で、気付きましたが、ふたつを貼ってから、天井に貼ったほうが楽でした。
6
その上に、ネオプレンゴム、保温シートを張っていく。
少し、波打っておりますが、許してください。
隠れますし...
7
壁面です。
塗装後の写真と比べてみるとわかります。
ここは、ネオプレンゴムのみ。
ファイバーグラスが届いたら、
積めるつもりです。
8
ちなみに、接着につかったのは
これ、
コニシのボンドスプレーのりZ-3 NET.430ml
かなり、強力です。
が、高い。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング